米のとぎ汁乳酸菌製作中 終了 成功 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 宮城県 岩沼市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2014-12-26 | 2014-12-17~9日目 | 3.8℃ -2.6℃ 湿度:63% 積算温度:0.0 ℃ |
大量に撒くにはC/Pです
9日たったとぎ汁5㍑は、畑に生ごみやらトマト枝の残滓+米糠とともに埋めました。今回はpH3.5まででした。冬の間はどうしても保温が面倒でなかなか30~40℃台を維持するのが難しいです。電気カーペットでくるめば簡単ですが、電気代が(^_^;)馬鹿になりません。1年中畑に大量に撒くためにはランニングコストが大事です。
伯方の塩を買おうと思ったら、結構値段がするのね、500円/1kg、ネットでも330円+送料。そしたらヨークオリジナルで204円/kgにがり塩、成分表は伯方の塩とおなじようで、マグネシウムは倍、カルシウムも多い表示となってるのでこれにしました。食用で使うなら伯方の塩ですが、大量に使う畑散布用なのでこれでよいかな。
これで5㍑とぎ汁で150gの白砂糖、50gのあら塩で30.6+10.2≒41円、私のペットボトル1回分 【41円/5㍑】を1年中畑に撒き続けるつもりです。又、色々調べてはいないのですが、発酵とぎ汁の出来たものに継ぎ足ししながら増やしている方もいるようですのでまだまだ試す余地があります。
にがり塩
ぽたさん 2014-12-27 03:36:08
電気カーペットはお高いような…
電気毛布は24hフル稼働しても1ヶ月500円以下とかかも♪
それではさん 2014-12-27 09:01:38
コメントありがとうございます。500円/月ぐらいで済みますか!よく調べてなくて分かってませんでしたが。こちら(宮城県)でも12月~3月ぐらいまでの保温が必要で、後はお天道様の熱で何とかなるのですが。これならねんかんのコストとしても高くはないですよね(^o^) これからも家庭でなるべく簡単にコストを掛けず出来る発酵方法を続けて生きたいと思いますので、又良いアイデアがあったらお教えください
それではさん 2014-12-27 09:40:53
最初に記すること今頃書きますが、pH測定は紙やデジタルなどありますが、諸先輩たちがしてるのは当然、『香り』ですよね。良い香りが強く出ればOK!発酵中に炭酸ガスがどんどん出てくるので、蓋を一端ゆるめてガス抜きをする、そのとき匂いをかぐ。後は毎日振って攪拌すること(これは昔からの糠床を漬けるのと同じですね)特にボトル内の空気のある所が雑菌でカビが生えたりする(これはぬぐっても良いし混ぜても良い)、白い沈殿物はえさなのでよく混ぜる。などですかね。
色々なやり方、アイデア
私は毎日自宅にいる訳でないので、まとめて5㍑のペットボトルですが。毎日夜自宅にいる方は、別な方に教えてもらいましたが、寝る布団入れて置く、人肌の温度が良い。30度台、ペットボトルは1~2㍑でこまめに作る。又塩、砂糖も1回分の量を小分けにしておく(時間のある時まとめて)
上記の『ぽた』さんの方法は電気毛布だと安定した温度管理が出来るはず(温度設定のある)初期の0~2日間は40℃近く、後は30℃半ばで。これができるなら楽ですね。
ぽたさん 2014-12-27 11:54:38
電気毛布のW数が分かれば計算できるサイトとかもあるし、調べてもイイかもですね♪
これは今年1月のYahoo知恵袋のベストアンサーですが、
『電気毛布の消費電力を50Wと仮定しましょう。
50W×24H×30日=36000(W)
kwだと36Kwとなる。
1Kw/Hが25円?位だから、36×25=900(円)
実際の電気毛布は常時ONになっているわけでなく、ON/OFF制御しているから、900円の半分とかに
なる筈!!!
2000円どころか、500円程度じゃないですか?』
なんて言ってます♪
電気毛布は常々優秀アイテムでは?と思い育苗なんやかんやに使えるな〜と考えています
(*`・ω・´*)♪
乳酸菌は腐葉土作るのに使えるのかな〜?と思って見にきましたw
また作ることがあればお知恵を分けて下さいね♪
それではさん 2014-12-27 16:29:15
仕事先ですので簡単に。電気毛布がグッドアイテムというのは★アイデアが膨らみますm(__)m 腐葉土は自家製でフレコンで庭の枝を切ってや葉に米糠をでおおまかに撹拌、60~70℃になります。実はまた別ノートで籾殻+米糠で60~80℃の発酵堆肥を作成を出して皆さんのお知恵をいただこうと思ってます、
それではさん 2014-12-27 16:40:00
失礼しました、腐葉土ではなく発酵堆肥ですね。
それではさん 2015-01-02 12:45:47
cpの塩の計算が間違っていたのでノートを訂正してます。塩30g=>50g 費用6.1円=>10.1円に修正してます