アロマティカス
栽培中

読者になる
アロマティカス-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 静岡市葵区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
-
ウサギ鉢
かわいいのう、かわいいのう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-08 287日目
-
増えて増えてえらいこっちゃ
半年前の私に教えてあげたい
28.1℃ 21℃ 湿度:78% 2015-09-10 259日目
-
収穫
鉢から飛び出し過ぎている先っぽの方を摘んだだけなんですが、こんなに収穫できてしまいました。 計ったら350gありました。 大きめのラーメン丼に大盛りくらいあります。 全然育たないなんて言っていた3ヶ月前の自分に見せたらビックリする...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-08-09 227日目
間引き -
安定の増殖
日当たりが良くて水を毎日ジャブジャブやってる鉢が一番育っています。 その環境が合ってるみたい。
33.4℃ 25.4℃ 湿度:71% 2015-08-06 224日目
-
モリモリ
あんなに育たないって言っていたアロマティカス。 時期もそうですが、メネデールやらハイポネックスやらバッチリ(固形肥料)やらのおかげでしょうか、ミントよりも成長が早いです。 20鉢に増えて、さすがに大変なことになってきたので増やすのは...
34.2℃ 26℃ 湿度:67% 2015-07-14 201日目
-
経過記録
一雨ごとに大きくなります
25.7℃ 19.6℃ 湿度:91% 2015-07-04 191日目
-
アロマティカス 198円だって。
ホームセンターで198円でした。 まあまあ安い。 でもさすがにもう買わなくてもいいか(^_^;) トイレにオススメって書いてある…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-28 185日目
-
増殖中
一番最初は、中央の丸くて白い鉢のもの。 ここまで増えました。 最近増えるスピードが上がった気がします。
29.4℃ 20.2℃ 湿度:68% 2015-06-25 182日目
-
1週間の変化
先週の木曜にアロマティカスを植え替えて、一週間の変化です。 ちょっと育ってるみたい! 植え替えて良かった? やったこと: 植え替え ハイポネックス メネデール ベランダ 1日に数時間直射日光
23.7℃ 18.6℃ 湿度:80% 2015-06-11 168日目
-
大きい鉢に植え替え
近所の「一家揃ってハーブ嫌いなのに時々うっかりハーブを仕入れてしまう家族経営の小さな花屋さん」に行ってきました。長いw 入った途端、おばあちゃんに「あ、ハーブ好きな人だ。アロマなんとかをちょっと前に買ってくれた人だよね?」って言われた...
26.8℃ 17.4℃ 湿度:63% 2015-06-04 161日目