玉ねぎの栽培ノート
栽培中

読者になる
晩生こがね | 栽培地域 : 熊本県 合志市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 24㎡ | 苗から | 205株 |
-
収穫
5・22明日雨の様子の為収穫。250個10個程小さいのがあったがほとんど大粒で収穫優秀で成功した。 5・23家庭用生ゴミを生める。 6・4 残り50個の収穫、日干しする。 6・8 忘れていた 20個位の赤玉 雨がつずくので小ぶりのうち...
28℃ 15℃ 湿度:53% 2015-05-22 202日目
(25.00 Kg) 収穫 -
5・15
5・15収穫まじか。 5・17 3本 5・20 5本収穫。
26.4℃ 20.5℃ 湿度:92% 2015-05-15 195日目
-
さら玉全部収穫
茎が倒れてしまったので全部収穫。あまり大きくないが小さいのも含めて42個。 53個苗植えした。
26.6℃ 10.7℃ 湿度:48% 2015-04-27 177日目
(0 Kg) 収穫 -
「穂」が出て来た
大きく伸びた「穂」が5 6本ぐらい
23.6℃ 10.2℃ 湿度:57% 2015-04-24 174日目
-
さラたまの茎が倒れる
サラたま倒れる。 写真は後日 4・19写真撮影4・24サラたま初収穫5個
23℃ 10.7℃ 湿度:78% 2015-04-16 166日目
(0 Kg) 収穫 -
元気いっぱい
大きくなりました
13.6℃ 2.6℃ 湿度:49% 2015-03-24 143日目
-
15・3・6の状態
みんな元気です。下の2枚はネギです。
8.6℃ 6.5℃ 湿度:73% 2015-03-06 125日目
-
2回目の追肥
化成肥料「10・10・10」をマルチの上からパラパラと。
8.4℃ -0.9℃ 湿度:63% 2015-02-10 101日目
肥料 -
現在の状況
1月9日追肥をパラパラと「マルチの上から」
13.6℃ 3.5℃ 湿度:80% 2015-01-16 76日目
-
昨年の状況です 14;3;31
14;3;31
14.3℃ 4.7℃ 湿度:74% 2015-01-14 74日目
- 1
- 2