ナス 苗×3
栽培中

読者になる
ナス-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 茅ヶ崎市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : -㎡ | 苗から | -株 |
-
途中経過
急激に花が増えて実がじゃかじゃかつき出しました。
27.3℃ 22.2℃ 湿度:67% 2012-06-18 49日目
-
赤ちゃんー
1本途中からボキッと、アリンコに食われて折られてしまいましたが、 残りの2本は順調に育っております。 アリンコってナスの幹食っちゃうのか。 つおいぞ。 おっきくなってきたので、クロスで支柱を組み直し。 で、...
24.4℃ 17.9℃ 湿度:75% 2012-06-03 34日目
-
太くしっかりしてきたのでー
大分伸びてきて、窮屈になってきてるので、トンネルをはずしました。 茎もしっかりして元気そうで 良い感じー。 で、 トンネルはずした次の日に、 気温下がって雨ザーザー orz ま、大丈夫だろう。。
24℃ 16.3℃ 湿度:67% 2012-05-21 21日目
-
不織布で。被覆。
ナスに苗カバーを。 でも苗をひとつひとつ覆うのも効率的に悪くない? もちっと横着してよいですか? ってことで、一畝まるごと不織布で覆いをしてみました。 雑だけど、、、 うまくいくかしら? ま、やってみなくちゃわからないー...
23.7℃ 17.8℃ 湿度:80% 2012-05-01 1日目
-
ナス 苗×3
先々週に畑を耕して、有機肥料を仕込んでおきました。 本日、そこに夏野菜の苗、第一弾を。 ナス 苗 ×3 昨年、ナスが大成功で、冬になる頃まで収穫できたため、 今年も長期収穫を目指して。 第一弾は早い時期から採れるのを期待し...
22.2℃ 17.9℃ 湿度:79% 2012-04-30 0日目
- 1