栽培記録 PlantsNote > スイカ > スイカ-品種不明 > ・タネ無しスイカ『甘い彗星』
ん?少しタネが有るようです… しかし普通のスイカに比べてタネは断然に少ないかキュウリのタネみたいに白い感じのタネです 味はとても甘くシャリ感があって美味しいです❗
34.3℃ 23.7℃ 湿度:72% 2018-08-06 1日目
デカブツが収穫できました❗ 今年は空洞果だとかタネ無しなのにタネが有るとかそんなことにはならなければ良いな…と思いつつ、割ってみます❗
38.6℃ 27.6℃ 湿度:68% 2018-08-05 1日目 (0 Kg) 収穫
台風が去って晴れたり曇ったり暗くなって雨が降ったりです… ざーーーっと降ってピカピカに晴れたり… 色々な天気の午前中でした…
34.1℃ 25.6℃ 湿度:79% 2018-07-29 1日目 (0 Kg) 収穫 結実
何やら丸く大きくなってきています❗ 暑さ対策に何か被せてなりたいな…
37.2℃ 25.9℃ 湿度:61% 2018-07-14 1日目 結実
ラグビー型やらまんまるやら実ってきましたよ❗ まんまるが甘い彗星でラグビーが飛行船ラルクとマダーボールです
23.7℃ 18.9℃ 湿度:93% 2018-07-07 1日目 結実 開花
どんどん成長中です❗ 風や虫に受粉はお任せです…
30.7℃ 25.3℃ 湿度:75% 2018-06-28 1日目
全体的に藁を敷きました❗ ツルが藁につかまってどんどん延びて行きます❗
24℃ 18.1℃ 湿度:82% 2018-06-23 1日目
あんどんをしたままにしておいたら真夏を通り越して煮えくり返ってダメになるところでした… ビニールを剥いで6月の風に当ててやってます…
31.3℃ 18℃ 湿度:68% 2018-06-08 1日目
まだあんどんを外していません❗ ぐんぐんもりもり大きくなってきています❗
22.9℃ 16.7℃ 湿度:81% 2018-05-31 1日目
あんどんをしているので熱々です… 親づルをカットしました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-25 1日目
しいたけ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote