栽培記録 PlantsNote > ユリ > ユリ-品種不明 > ササユリ栽培(種、袋蒔き、球根、開花)
開花後、放置していたササユリも、たわわに蒴果が稔ったと喜んだのも・・・ な、な何とルリタテハの幼虫がしっかり葉を食害し、蒴果までも囓っていた。 こいつは、開花前の春型だけとの思い込みは間違いのもとであった。開花後の秋型、年二回の羽化があったのだ。
にっくきルリタテハ幼虫
齧られた蒴果
ユリ-品種不明
②湿らせたバーミキュライト(保湿剤)
③保存バッグ(保湿剤入り種子)を壁に貼る
①発芽してない吸湿種子の拡大
14年11月:袋まきの発芽(地下発芽:初年球)
15年1月:定植、散水後ポリ袋密封の箱
発芽前の種子(左-不稔実、中-乾燥状態、右-吸湿状態)
穴を開けた、箱底にネットを敷く
赤玉土の大粒を入れる
袋まきの小球(初年球)を定植
2月20日:地上発芽(初年球A):失敗か?
2月20日:地上発芽(初年球B):モヤシ苗に!
3月2日:地上発芽(初年球B)の予備緑化
3月18日・初年球A
3月18日・初年球B
3月18日・脱水モヤシ苗
3月18日・正常の地上発芽・初年球C
ナメクジ出現
萎れ葉から2枚目出葉
2枚目出葉の拡大
健全葉は、まだ2枚目が出ていない
Ⅰ 初年球の発芽
Ⅱ 2年球の発芽
Ⅲ 3年球の発芽
Ⅰ 初年球の発芽10日目
Ⅱ 2年球の発芽10日目
Ⅲ 3年球の発芽10日目
初年球の発芽20日目
2年球の発芽20日目
3年球の発芽20日目
2月・根上がりで球根が露出!
3月・露出のまま発芽、展葉!
4月・露出で2葉に、球根は緑化!
既に3枚目展葉の初年球
ウイルス感染葉
正常な葉
初年球が2葉目
2年球が病斑
3年球は、笹にソックリ
2年球(昨年の初年球)
3年球(昨年の2年球)
かぼちゃ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote