ササユリ栽培(種、袋蒔き、球根、開花) 栽培中 読者になる
ユリ-品種不明 | 栽培地域 : 三重県 伊賀市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 15株 |
作業日 : 2017-02-25 | 2013-12-20~1163日目 | 11.8℃ 1.4℃ 湿度:50% 積算温度:18140.4 ℃ |
2年球の水耕栽培
5 mm 程度の、2年球があったので、水耕栽培にセットした。
ペットボトルを切って作った簡単なものである。
球根を設置した底へは4mmの穴を開けて球根の下根が出るようにセットした。球根がうまく直立しないので、周囲を川砂で支えた。これは、球根が大きくなったら取り除く予定である。
①球根は、発生した上根から養分を吸収するのだが、このセットでは、上根が下の水槽へ入らないだろう!
しかし、下根が養分を吸収する根に変化するかもしれない?それを確かめてみたい。
②ユリの球根は、真っ白である。白い状態では、有害な紫外線にやられるので、それを防ぐためか白から緑や茶褐色に変化するようだ。ユリの球根(鱗葉)は葉の変化したものだろうから、緑化するのは簡単なのかもしれない。それを確かめてみたい。
ペットボトルの水耕栽培容器
2年球を川砂に定植した状態
定植した球根のアップ
TK-Oneさん 2017-02-25 22:49:49
へぇ~、ユリの水耕って初めて見ました。チャレンジ!ですね。
でも川砂って湿った状態のままだと案外空気を通さないからなぁ。スポンジで挟んで定期的に軽く乾かす、って感じなんてのはどうでしょう。そうすれば多少は上根も出て来るんじゃないかと思うんですが。根っこがある程度出てきたらスポンジは水面から話して定期的にスポンジの上から水やり・・水やりするなら土に植えるのと変わらないか・・
かぼちゃさん 2017-02-26 08:59:20
コメントありがとうございます。
ユリは、下根では養分を吸収しないとされているので難しく、例が無いんだと思います。上根をうまく発生出来ればその方法で、出来なければ下根が変化する(適応)かも?に期待してやってみます。ありがとう!