ノーブランド
栽培中

読者になる
アジサイ-品種不明 | 栽培地域 : 岐阜県 岐阜市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
-
観察
葉が全部落ちて 枝と芽だけが残りました
10.2℃ 2.2℃ 湿度:48% 2015-01-13 181日目
-
雪ノ下
今年度初の積雪。 庭で唯一頑張ってるあじさいですが 雪の下で寒そうです。がんばれ!
3.9℃ -2.5℃ 湿度:86% 2014-12-18 155日目
-
観察
花芽その2。 無事冬を越して来年花を咲かせてね。
15.3℃ 6.2℃ 湿度:54% 2014-11-18 125日目
-
観察
冬になって葉はボロボロになってきました。 それでも花芽っぽいのができています。 次世代に期待したいです。
15.3℃ 6.2℃ 湿度:54% 2014-11-18 125日目
-
観察
脇芽が伸びた分、葉の数が増えました。 その代わり、元々あった葉は随分傷んできました。
23.2℃ 16.8℃ 湿度:86% 2014-10-13 89日目
-
観察
脇芽がだいぶ伸びてきました。
32.4℃ 25.3℃ 湿度:72% 2014-08-11 26日目
-
観察
アナベルと違って、こっちは結構元気ですね。
37.4℃ 27.7℃ 湿度:67% 2014-07-26 10日目
-
観察
脇芽アップ。 早く大きくなりますように。
33.9℃ 24.9℃ 湿度:67% 2014-07-22 6日目
-
観察
日差しを遮るものがないからか ちょっと葉が焼けたりしています。 それでも脇芽が育ってくれているようで嬉しい限りです。
33.9℃ 24.9℃ 湿度:67% 2014-07-22 6日目
-
開始6
最後に、庭に植えつけました。これから花芽ができる秋までに どのくらい成長してくれるでしょうか。
34.1℃ 25.3℃ 湿度:65% 2014-07-16 0日目
- 1
- 2