ネメシア メロウ
終了
成功

読者になる
ネメシア-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 苗から | 2株 |
-
30円の新人が咲きだしたぞ♪
先日ホムセンから30円で連れ帰った4名 トールタイプの2名に花が咲き始めた♪ やっぱりネメシアは色きれいだし可愛いよねぇ♪ ホムセンで上手にバッサリ刈り込んであって、切り口の下から脇芽がたくさん出てたから連れ帰ったんだけど...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-26 184日目
-
ちょびっと大きくなってきた?
すんげぇ咲くねぇ、ちっちゃいのに♪ ゴマノハクサの仲間だけあって、花の形はキンギョソウに似てるな 尾ひれがちょっと大きいって感じ? ここは土があまり良くないし、もっといいとこに移してやりたいが、こうブリブリに咲いてると、株...
26.1℃ 16.6℃ 湿度:55% 2015-05-07 165日目
-
咲いてきた♪
まだちっちゃいのによく咲くなぁ♪ 健気なやっちゃなぁ♪ 冬の間しんどかったやろうから嬉しいのかな? 大事にしてやらんとね♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-29 157日目
-
おかえりネメシア♪
なんと前回ノートが1月10日( ; ゜Д゜) 寒さで地上部がほとんどやられて小さくなってたんだが、無事復活して小さいのにツボミわんさか♪ 青い子もいたんだけど、寒さに耐えきれなかったか……(T^T) 世話が足りんかったね ...
15℃ 12.7℃ 湿度:96% 2015-04-14 142日目
-
心から離れない 8人衆から独立
去年の11月23日にホムセンのお買い得コーナーからうちの子になったネメシア2名 やって来た時ほど花は多くはないけど、この寒いのに今まで少しずつ咲き続けてる ネメシアは一年草タイプと宿根草タイプがあるがこの子らは後者で、中でもメロ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-01-10 48日目
- 1