いつになったら・・・ - 手作り加工を楽しむ会 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > グループその他 > 手作り加工を楽しむ会 > 日本人ならぬか漬けでしょ!

日本人ならぬか漬けでしょ!  栽培中 読者になる

手作り加工を楽しむ会 栽培地域 : 大阪府 大阪市鶴見区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 4
作業日 : 2019-03-20 2015-01-01~1539日目 晴れ のち 曇り 19.4℃ 6.5℃ 湿度:65% 積算温度:25623.7 ℃

いつになったら・・・

いまだにしょっぱくてぬか臭いだけのぬか漬け、どうする?10日位から食べれるって書いてあったのにもう20日。とりあえず捨て野菜交換して、一応試食してみて・・ぬかくせぇ・・・
捨て野菜って結構水分出すんだよね。だんだん水分多くなってきてトロトロ状態。しょうがねぇなぁ。ぬか足す?
まあ、ぬか自体はかき混ぜる度にちょっとづつ減ってるからね。米ぬかもただで手に入るしね。めんどくせぇけどね・・
さて、いつになったらちゃんとしたぬか漬けができるのか・・・ぬか漬けってさ、やっぱりきゅうりとナスだよねぇ。我が家でナスときゅうりが採れるまでにぬか床完成するのか?

捨て野菜交換して・・

ヌカ足して・・

今日の作業終了!

手作り加工を楽しむ会 

コメント (11件)

  • まろ子さん 2019-03-21 00:12:56

    わかった!
    原因はラップ?
    もしかしてピッタリとラップで密封しているので窒息状態なのでは?
    ラップ無しで容器の蓋だけのほうが菌が活発になると思いますよ。
    ん?でも以前購入した直ぐに使えるぬか漬けはチャック付きの袋入りで、そのまま空気抜いて漬けてたっけ………
    ま、試しにラップとって様子をみたらいかが?

  • TK-Oneさん 2019-03-21 10:40:41

    ぬか漬けで主に働いてくれるのは通性嫌気性菌の乳酸菌と酸素がなくても増殖できる酵母菌なんです。最初に入れる麹は好気性ですけど麹カビの酵素は麹カビが死滅した跡でも残って分解を続けるので空気を遮断しても大丈夫なんです。空気が入りすぎる方が雑菌が増えやすくなるって話ですけどね。どうなんでしょう?

  • まろ子さん 2019-03-21 14:41:22

    あ〜〜、だからウチのぬか漬けはすぐに酸っぱくなっちゃうの?
    なんかまた始めたくなってきちゃうけど……誰も食べてくれないからねぇ……

  • TK-Oneさん 2019-03-21 15:55:49

    自分で食べればOKでしょ。ナスとかキュウリとかできる時っていっぱいできちゃうからねぇ。ま、浅漬けの元でも十分だけど。

  • まろ子さん 2019-03-21 20:16:59

    浅漬けのほうが確かに簡単!

  • にょりさん 2019-04-09 20:27:57

    もう本漬けでいいと思うよ。最初はずっとそんな味だよ。半年くらいからマイルドな糠漬けの味になると思う。梅干しと一緒よ。あと、私達スーパーで美味しい糠漬けを買って食べたら、くっついてるぬかを糠床に足してました。美味しくなるよ。

  • にょりさん 2019-04-09 20:29:10

    私達だって( ´,_ゝ`)他に誰よ(笑)

  • TK-Oneさん 2019-04-09 21:19:30

    残念ながらもうあきらめちゃった。だってぇめんどいんだモーン!

  • にょりさん 2019-04-09 22:19:33

    捨てたの?

  • TK-Oneさん 2019-04-10 06:46:31

    捨てた!

  • にょりさん 2019-04-10 07:40:01

    ( ´∀`)アハハハハ

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->