鯉のぼりプロジェクト
終了
成功

読者になる
ワイルドフラワーハイドロカラーミックス | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 8人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 24㎡ | 途中から | 100株 |
-
ベリッサムの末裔たち、白も登場♪
ふたつ前のノートで復活の様子をアップしたが、さらに白の子も♪ 夏は葉っぱだけが黙々と繁ってたけど、暑さに耐えて頑張ってたんだねぇ 境界線の杭なんか関係ないねって感じで今シーズンもモリモリ行きそうな予感♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-19 615日目
-
ジュエル、昨日よっか咲いてる♪
今日ご馳走食べさせた(ハイポネックスね)からきっと来週にはガツンと…… 咲くかな? 何せ、昼しか咲かんもんだから、休みの日しか……(T^T) 雨降ったら黙ってるし、まるで天の川だわねぇ 寄ると白とピンクの覆輪の子はム...
31.7℃ 23.1℃ 湿度:70% 2016-09-11 607日目
-
おかえり、ベリッサムの末裔たち♪
一昨年、ホムセンの見捨てられカゴから連れ帰ったハルディンブランドのベリッサム 去年こぼれ種から?(宿根したかも)復活、元気に咲いてたけど今年の夏が近づくにつれて花は咲かなくなった 黙々と葉っぱが茂るものの元気が良さそうと言う感じ...
31.7℃ 23.1℃ 湿度:70% 2016-09-11 607日目
-
ジュエル、ドカンとイケるか?
まだ花はポチポチだけど、この一週間で一気に茂ってきた♪ 花ももうすぐ一気にいかんかなぁ この様子なんか見てると、もうちょっと夏が続くといいなとか一瞬思うけど、やっぱり秋の声が早く聞きたい ゴメンなジュエル……(T^T) ...
32.2℃ 20.3℃ 湿度:60% 2016-09-10 606日目
-
英名はエジプトの星の群
ちょっと遅れ気味だった赤もキレイにまん丸に♪ 星形の花がちょっとサザンクロスって木に似ててムッチャ可愛い やっぱりサザンクロスも星形の花からの命名だと思うけど ちなみにペンタスの英名は、Egyptian star clus...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-07 603日目
-
なぜニラが?
鯉のぼりは王国の花専用エリアなので、野菜は植えてない どうみてもニラだよねぇ……( ̄▽ ̄;) このあたりは前の借主の趣味だったのか、水仙が勝手に生えてくるので、この子らも水仙かと最初は思ってたんだけど、ツボミが立ち上がってきた頃...
34.1℃ 25.8℃ 湿度:65% 2016-09-04 600日目
-
ジュエル、多分準備着々♪
まだスカスカだけど、根元まわりから新芽がたくさん出てるから、遠からず、うきゃ~♪ってなると予感 .
34℃ 24.9℃ 湿度:63% 2016-09-03 599日目
-
ペンタス、花がまん丸に
まん丸になると余計に可愛いくなるねぇ♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-31 596日目
-
ジュエル、ポチポチ
1週間前に植えつけたマツバボタンのジュエル、丈夫だから根付いてるだろうけど花はポツポツだなや 綺麗なんだけど、もっとワキ芽が出んとなー 延びきってる枝は摘芯だな しかし、休みの日しか咲いてるとこ見られんのもなー(T^T) ...
32℃ 22.8℃ 湿度:75% 2016-08-29 594日目
-
ペンタス、赤の子も咲き始めた♪
ええね~♪ 可愛いね~♪ 丈夫そうだし♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-28 593日目