中長なす(バ‐ミ栽培)
終了
成功

読者になる
中長なす | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 6株 |
-
秋茄子まだ生きてまっ・・
今年はどないゃ~今も健在。草取りして 追肥料して 実はちっちゃいけど でけてまっ 収穫まで霜・・いらん。
18.5℃ 11.2℃ 湿度:75% 2015-11-22 308日目
-
米茄子その後
先が見えてる分どうかなっ・・・これが育って収穫まで いける・・・しんぱい。
23.2℃ 14.5℃ 湿度:80% 2015-11-15 301日目
-
6個収穫
秋茄子は マルマルに・・とは言うものの 先は細いべっ
18.5℃ 14℃ 湿度:82% 2015-11-14 300日目
-
1期目2期目・・
結構引っ張れるねっ 先は見えてるけどもう少し・・
17.5℃ 14.4℃ 湿度:92% 2015-11-08 294日目
-
刈り込み秋モードへ
成りの悪さ・・じゃあと言う事でバッサリ剪定して・・待つ。
24.2℃ 12.3℃ 湿度:51% 2015-10-14 269日目
-
食べ応え満点
普通の茄子はあきたけど これは別なす そうだ茄子(笑)
26.2℃ 14.9℃ 湿度:63% 2015-10-02 257日目
-
米茄子のほうが
出来が良い・・・美味しい。それでいて収穫に遅れても 問題茄子・・?来年は米茄子を増やす事に(*^^)v
28℃ 21.4℃ 湿度:86% 2015-08-29 223日目
(0 Kg) 収穫 結実 開花 -
すろ~成長
だけど まぁこの大きさからすれば さもありか・・ これを食べたら普通の茄子 どっちでもいいかなっ
35.4℃ 25.4℃ 湿度:64% 2015-07-25 188日目
結実 -
肥料・草取り・土増し
処置後・・ついでに やっつけ仕事 草取り肥料・・ この先収獲量を増すには 肥料に肥料 また肥料。 秋まではまだ長い・・・道のりだ
31.2℃ 24.6℃ 湿度:80% 2015-07-19 182日目
結実 -
緊急ブラックジャックへ
風じゃない。通路側・・通る時、多分何度か押してたのかも ごめん・・・処置はした 後は呪文で☆☆ 完治して下さい。
31.2℃ 24.6℃ 湿度:80% 2015-07-19 182日目