-
わお~~~生理障害発生!!
生理障害発生!!(T_T)
症状として横裂型乱形果の一種で外国ではストロベリー果と呼ばれるらしい。
原因は花器形成時の障害で子房に雄ずいが結合した状態で開花したためとあり。
対策は多水分、多肥料で助長もするが単純には特定出来ないらしい...
18.6℃
15.5℃ 湿度:57% 2014-12-02 73日目
-
玉がついた!
結実だ!
24.6℃
21.5℃ 湿度:87% 2014-11-29 70日目
結実
-
開花
開花しました。
トマトらしくない花、菊みたいな花でびっくり。
花も大きいな~、どうなるんだろ?
25.8℃
18.5℃ 湿度:66% 2014-11-21 62日目
開花
-
定植
やっとで定植、暦では冬になりました。
沖縄では最高のトマト栽培季節に突入
28.4℃
23.7℃ 湿度:84% 2014-11-01 42日目
-
定植前の幼苗
発芽より約25日後の写真です。
発芽率は意外と高く80%ぐらいです
27.6℃
21.9℃ 湿度:65% 2014-10-30 40日目
-
トマトの芽出しは成功!!
トマトの芽出しは成功!!
トマトは嫌光性なので時期的に発芽にはとても不安があったけど、無事、発芽、発芽率95%?嫌光性なので余り光を当ていず初めはモヤシみたいだが今後の成長に楽しみ。とりあえず一番の難関はクリヤーかな
28.2℃
24.7℃ 湿度:58% 2014-10-06 16日目
発芽
-
種蒔き
20のポットへ種蒔き、10個を残す予定
32℃
25.9℃ 湿度:80% 2014-10-02 12日目
-
土作り(肥料投入と畝作り)
基本、土作りが大切なので、土へ空気を送る為2ヶ月で約5回程耕す、殺菌するため10日程放置する、毎年トマトを連作してるので今年からEM土壌菌活性液を散布する、ぼかしで無く、ダイレクトに希釈したEMを散布。
少しして、発酵牛糞及び鶏糞、油...
31.4℃
25.6℃ 湿度:68% 2014-10-01 11日目
-
土作り
土は連作の為、非常に厳しい条件だけど、土の撹拌やEMの散布等で土壌改良を行うが多分?連作障害も出るかと想定しながら栽培計画です。
現在の写真で約2ヶ月程放置した状態です。
32.5℃
28.8℃ 湿度:77% 2014-09-21 1日目
-
フランスに古くからある伝統品種 Norie de crimee
大変美しいトマトとしてフランスでも人気の品種です☆
熟すにつれて、表皮と果肉は紫がかった赤紅色に変色していきます。
実付きも大変よく、平均果重は150g程度です。
ロシア・クリミアの黒海地方で育った。幾分平たい約130~500g...
32.6℃
27.8℃ 湿度:77% 2014-09-20 0日目