2015年◎お庭の作業日誌◎ 
 
栽培中  

 読者になる
読者になる
| その他-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 | 
| 栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 20㎡ | 種から | 1株 | 
| 作業日 : 2015-01-01 | 2015-01-01~0日目 |  -1.3℃ -6.4℃ 湿度:64% 積算温度:0.0 ℃ | 
栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 2015年◎お庭の作業日誌◎

 読者になる
読者になる
| その他-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 | 
| 栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 20㎡ | 種から | 1株 | 
| 作業日 : 2015-01-01 | 2015-01-01~0日目 |  -1.3℃ -6.4℃ 湿度:64% 積算温度:0.0 ℃ | 
 
    

あいりす さん
| 栽培ノート数 | 207冊 | |
|---|---|---|
| 栽培ノート総ページ数 | 3250ページ | |
| 読者数 | 54人 | 
 
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
あささん 2015-01-27 21:02:31
アブラムシムシはテンションさがりますよね。
うちも大発生したやつ、駆除も撤収もせず中途半端に水遣りだけして放置してます(°_°)
あいりすさん 2015-01-27 21:16:12
あささん。コメントありがとうございます☆
本当に、アブラムシムシは悩みのタネですよね!
閉め切った屋内の一体どこから湧いて出てくるのかと言うほど発生して・・・┐( ̄ヘ ̄)┌
植物体に群がっているだけならまだしも、羽を生やして飛び始めるから困ります><
メトロノームさん 2015-01-27 21:16:18
お久しぶりです!!
久しぶりに可愛い写真。
私も去年前半さぼりにさぼり・・・秋ごろから復活しておりました。
メンバーも様変わりして、とても賑やかにコメントが行き来するようになってますよ!!
春に向けて復活楽しみにしています!!
あいりすさん 2015-01-27 21:22:17
メトロノームさん、おひさしぶりでした☆
いやもう、お彼岸の頃から体調崩して、そのまま復活できずでした(^^;
新しいノートパソコン(中古ですが;)などGETし、ようやくそっちの環境も整ってきましたので、だんだん復帰することでしょう。
またよろしくお願いします❤