- 
	    芽吹く
	    どんどん芽吹いてきています。
今年の収穫が楽しみ    21.3℃ 
9.9℃ 湿度:74%  2016-04-02 430日目 21.3℃ 
9.9℃ 湿度:74%  2016-04-02 430日目
 
 
 
- 
	    これから
	    写真なしです。
来春に向け、剪定しようと思います。
あ、鬼がわらってる・・・    21.6℃ 
17.1℃ 湿度:76%  2015-11-07 283日目 21.6℃ 
17.1℃ 湿度:76%  2015-11-07 283日目
 
 
 
- 
	    あれ?
	    春だけかと思ったら、
花芽が出て来てる・・(*^_^*)
どうしよう・・(ワタワタ)    31.1℃ 
18.7℃ 湿度:60%  2015-09-23 238日目 31.1℃ 
18.7℃ 湿度:60%  2015-09-23 238日目
 
 
 
- 
	    今年は楽しませてくれた
	    もうそろそろ終わりそうですが、
昨年以上に実がとれました。
今回問題だったのは、
二鉢あった内、一株しか実らなかったこと。
来年は二株で収穫目標!!      25.8℃ 
21.9℃ 湿度:87%  2015-06-26 149日目 25.8℃ 
21.9℃ 湿度:87%  2015-06-26 149日目
 
 
 
- 
	    すくすく
	    一鉢の方は、徐々に赤い実を付けてくれてます。
(1~2粒程度なので、すぐに子供の口に)
もう一鉢は・・・
らいねんかな?      26.7℃ 
18℃ 湿度:76%  2015-06-10 133日目 26.7℃ 
18℃ 湿度:76%  2015-06-10 133日目
 
 結実
 
- 
	    もうちょっと
	    開花し、これからが楽しみな季節。
そろそろ枝の誘引、誘引する棚を考えたいと思います。
どんな棚がいいんですかね
V字型ってのも考えています
お店にいって探してみます。
ちなみに、肥料(米ぬか、鶏糞)あげてみました。    29.3℃ 
15℃ 湿度:62%  2015-05-20 112日目 29.3℃ 
15℃ 湿度:62%  2015-05-20 112日目
 
 
 
- 
	    うん、順調か?
	    すごく伸びてます。
うん、そろそろ枝の整理しなくちゃね
あ~~~~、どこに誘引させよう、どう誘引させよう       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-15 107日目 
 
 
 
- 
	    これから、
	    これからどうしよう
ブラックベリーはたくさんの花はついてますが、
ラズベリーはいまだ無し。
去年より葉も茂っているので、これからが楽しみです。      23.6℃ 
14.1℃ 湿度:69%  2015-04-28 90日目 23.6℃ 
14.1℃ 湿度:69%  2015-04-28 90日目
 
 
 
- 
	    おぉぉ
	    芽がどんどんのびてます。      18.8℃ 
11.7℃ 湿度:64%  2015-04-02 64日目 18.8℃ 
11.7℃ 湿度:64%  2015-04-02 64日目
 
 
 
- 
	    どんどん芽がでてきたよ
	    心配をよそにどんどん芽がでてきました。
ただ、若い枝ばっかり・・・
今年食べれるかな?        17.8℃ 
2.8℃ 湿度:46%  2015-03-27 58日目 17.8℃ 
2.8℃ 湿度:46%  2015-03-27 58日目