緑のツタンカーメン - ツタンカーメン 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エンドウ > ツタンカーメン > ツタンカーメンマメ_不織布栽培

ツタンカーメンマメ_不織布栽培  終了 失敗 読者になる

ツタンカーメン 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 3
作業日 : 2015-05-12 2014-12-22~141日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

緑のツタンカーメン

3月に蒔いた株にサヤがつきました。
……Σ(゚д゚lll)最初から紫!
いつまでたっても紫にならないと思ったら、紫にならない変異種だった(*_*)
サヤが緑でも豆ご飯にしたら、色はつくのでしょうか?


ツタンカーメン 

コメント (4件)

  • seedleafさん 2015-05-12 09:36:20

    同じ株から違う色のが出たんですか?

  • ゆうさん 2015-05-12 10:42:08

    いえいえ、いくつか蒔いたうちの一つが紫にならない株だっただけです。
    種は母が昨年採種したものだと思います。

  • ゆうさん 2015-05-12 10:47:06

    最初にまいた種が一つ株しか発芽せず、大きくなったら紫になると思っていました。
    後から蒔いた株が育って、小さいさやがすでに紫だったので、これが本来のツタンカーメン豆なんだなと気づいた次第です(笑)

  • seedleafさん 2015-05-12 22:50:01

    そうなんですねー交雑してしまったのかな。
    紫の豆も出来て良かったです(*^-^*)

GOLD
ゆう さん

メッセージを送る

栽培ノート数282冊
栽培ノート総ページ数3452ページ
読者数35

賃貸アパートの小さな庭で野菜を育てています。
2016年の3月から市民農園を借りています。

アパートの共有スペースに花を植えています。
プランターにもたくさん花を植えつけました。
春が楽しみです。

自宅のネット環境はiPhoneのみなので、月末は速度制限にかかって沈黙していることが多いです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数35人

賃貸アパートの小さな庭で野菜を育てています。
2016年の3月から市民農園を借りています。

アパートの共有スペースに花を植えています。
プランターにもたくさん花を植えつけました。
春が楽しみです。

自宅のネット環境はiPhoneのみなので、月末は速度制限にかかって沈黙していることが多いです。
-->