栽培記録 PlantsNote > エンドウ > ツタンカーメン > ツタンカーメンマメ_不織布栽培
3月に蒔いた株にサヤがつきました。 ……Σ(゚д゚lll)最初から紫! いつまでたっても紫にならないと思ったら、紫にならない変異種だった(*_*) サヤが緑でも豆ご飯にしたら、色はつくのでしょうか?
ツタンカーメン
seedleafさん 2015-05-12 09:36:20
同じ株から違う色のが出たんですか?
ゆうさん 2015-05-12 10:42:08
いえいえ、いくつか蒔いたうちの一つが紫にならない株だっただけです。 種は母が昨年採種したものだと思います。
ゆうさん 2015-05-12 10:47:06
最初にまいた種が一つ株しか発芽せず、大きくなったら紫になると思っていました。 後から蒔いた株が育って、小さいさやがすでに紫だったので、これが本来のツタンカーメン豆なんだなと気づいた次第です(笑)
seedleafさん 2015-05-12 22:50:01
そうなんですねー交雑してしまったのかな。 紫の豆も出来て良かったです(*^-^*)
写真が無いとさみしいので、袋の外観だけ^_^;
今度はしっかり見ましたが、発芽は一つだけ
よりによってこんなはじっこのが。
3粒中2つ発芽
「もっと早く支柱立ててよ」
スナップエンドウの支柱は途中で飽きたらしい
まだ上あるから安心して伸びるのだ
マイペースなのは私に似たかしら
おいしかったから良いけど!
ゆう さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
seedleafさん 2015-05-12 09:36:20
同じ株から違う色のが出たんですか?
ゆうさん 2015-05-12 10:42:08
いえいえ、いくつか蒔いたうちの一つが紫にならない株だっただけです。
種は母が昨年採種したものだと思います。
ゆうさん 2015-05-12 10:47:06
最初にまいた種が一つ株しか発芽せず、大きくなったら紫になると思っていました。
後から蒔いた株が育って、小さいさやがすでに紫だったので、これが本来のツタンカーメン豆なんだなと気づいた次第です(笑)
seedleafさん 2015-05-12 22:50:01
そうなんですねー交雑してしまったのかな。
紫の豆も出来て良かったです(*^-^*)