れたす3種混合(バ‐ミ栽培)
終了
成功

読者になる
サニーレタス | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 12株 |
-
1時間ほどでしぼんだ・・・
またまた事実が・・今朝は8時前には畑到着。咲いてるかな どうかな? おっ レタスのお花満開 まるで菊です菊。 そのご あれこれ掃除して収獲 そろそろ帰ろうでも・・ でももう1回見てから・・ しぼんでる オクラの...
31.7℃ 24.5℃ 湿度:72% 2015-07-21 168日目
開花 -
1日のみの開花・・・
花もそうだが 開花期も1日 これも分かった・・・ 蕾が良く分からない? 咲きそうなのも どれだ? 分かったこと・菊のような花・1日でしぼむこの2点。
31.2℃ 24.6℃ 湿度:80% 2015-07-19 166日目
開花 -
サニ‐レタス開花
(*’∇’)/゚・:*【祝】*:・゚\(‘∇’*) 初物 見た方はおそらく 少ないのでは・・・ 晴れ間に今一度綺麗に 撮ろう(*^^)v
29℃ 24.4℃ 湿度:87% 2015-07-18 165日目
開花 -
グリーンのその後
ポットが良いのか蒔きが良いのか・・ 暑さにおされて 消えてる・・ 紅法師も サニ‐も 問題発生・・
27.1℃ 25.4℃ 湿度:84% 2015-07-17 164日目
発芽 -
キク科の花は・・・
見たことある? サニレタスの花 菊と間違えるような 花咲くんで~す (*^^)v えっ・・もう少し待たないと^^
34.3℃ 24℃ 湿度:65% 2015-07-15 162日目
-
サニレタスに変化
1本の茎が枝分かれ・・触ると真っ白な粘液∑(✘Д✘๑ ) しばらく定点観測しよう
31.9℃ 22℃ 湿度:74% 2015-07-11 158日目
結実 -
いつでもレタス栽培(^O^)/
6月 サニ‐もミックスも 和風も キラキラしてる アブラ‐は皆無 見ない・・・て言うかこの領域に? 見んね(*^^)vなんでかしらんけど。
24.2℃ 18.3℃ 湿度:80% 2015-06-11 128日目
-
4期か5期か?なっ
これでは…(;一_一) 掃除したいけど あっ草取りねっ この雨で中止 これからは倍の速さで草取りしないと。。 草にうもれる レタス・・・
19.8℃ 13.5℃ 湿度:69% 2015-06-05 122日目
-
和風ミックスレタス・・
そろそろ収穫期やね^^ 紅法師の後は和風レタスに レタス栽培はなんと言ってっも 早い(^O^)/ねっ
27.6℃ 16.3℃ 湿度:43% 2015-06-04 121日目
-
食べきれないミックス・・
ダイコン・キュウリ・キャベツにまたダイコン・・ 後を絶たない 収穫 スイマセン(;一_一)ちびっと 間をあけながら出来てくれません 野菜さん・・・
27.6℃ 16.3℃ 湿度:43% 2015-06-04 121日目