帯化かな? - ラージフラワー 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > コモンマロウ > ラージフラワー > コモンマロウ(ラージフラワー)

コモンマロウ(ラージフラワー)  栽培中 読者になる

ラージフラワー 栽培地域 : 福岡県 直方市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 3
作業日 : 2015-08-11 2015-02-01~191日目 曇り 34.6℃ 25.9℃ 湿度:65% 積算温度:3490.3 ℃

帯化かな?

これって帯化でしょうか?

この株ばかり虫に食べられていたんですが、変な病気をもらってしまったのかもしれませんね^^;

まったく花が咲かないんですが、来年になれば咲いてくれるのかな?

虫が病気を運んできたのかな?

コモンマロウ  ラージフラワー 

コメント (5件)

  • マリーさん 2015-08-12 06:14:46

    “帯化”という現象があるのですね。勉強になりましたー!

    来年、また綺麗なお花を咲きますように~(*˘︶˘*).。.:*

  • セレンさん 2015-08-12 18:38:51

    マリーさん

    私も他の方に聞いて知ったんですが、植物って奥が深いですよね^^

    虫に大人気ということは、それだけ美味しいということだと思うので、花が咲かなかったら葉物野菜として利用しようと思います^^

    ただ、葉が食べられると聞いておひたしにしたことがあるんですが、アク抜きが足りなかったみたいでえぐかったんですよね^^;

    えぐみが気にならない料理があるといいんですが・・・

  • マリーさん 2015-08-12 19:48:54

    そうですよね~!虫たちに人気なものは安全で美味しいってことですよね♪♪

    マロウの葉っぱも食べられるのですね!!またまた良いこと教えてもらってありがとうございます☆

    ハーブも知らないことがまだまだたくさん!!知れば知るほど面白いですね~♪♪

  • セレンさん 2015-08-12 23:28:19

    マリーさん

    ネットで、おひたしのレシピがあったんで試してみたんですが、アク抜きが上手くいってなかったみたいで^^;

    他にも天ぷらなどのレシピがあったんですが、苦味やえぐみが消えそうなレシピがあれば試してみようと思います^^

    ハーブって、いろんな種類や効果があって面白いですよね^^

    ハーブティーを飲むようになってから肌の調子が良いですし、薄毛も治ってきたみたいで、地肌が目立たなくなってきたのでハーブ様様です^^

  • マリーさん 2015-08-14 09:14:15

    天ぷらは食べやすそうですね~♪

    私もハーブから元気をもらっています♪効能を実感できると嬉しいですよね!!

    香りにも癒されて楽しくお庭仕事ができてます♡

SILVER
セレン さん

メッセージを送る

栽培ノート数27冊
栽培ノート総ページ数303ページ
読者数15

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数15人

-->