4ヶ月間、抜いたまま放置されてたリトープス あかんやつや - リトープス 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メセン > リトープス > 謎の多肉植物の子株

謎の多肉植物の子株  栽培中 読者になる

リトープス 栽培地域 : 秋田県 秋田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 7人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 5
作業日 : 2015-09-07 2015-02-08~211日目 曇り 25.9℃ 17.3℃ 湿度:74% 積算温度:3249.8 ℃

4ヶ月間、抜いたまま放置されてたリトープス あかんやつや

あかん奴(綿毛)が出てきた。
こいつは表面から浸食して枯らしてしまう。
っつーか、今までリトープス、帝玉枯らしたの、全部この仲間のせいやと思う。

ハイターで消毒したった。


消毒中

癒し系

リトープス 

コメント (16件)

  • しろちゃんさん 2015-09-07 21:41:34

    ハイター、いろいろと使えますよね。最近は収穫した果物の洗浄と殺菌に、ハイターと台所用洗剤を少し足した水をボウルに入れてどぶんとつけてます。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-09-07 21:44:33

    生食するものだから、殺菌してるんです?
    俺はやったこと無いなぁ。

    俺、ハイターが皮膚につくと主婦湿疹が出てで割れちゃうんですよ。。。

  • しろちゃんさん 2015-09-07 21:55:26

    ええ、自分は神経質なほうではないんですが、果実の落ちてくる場所が場所(植えてる場所にはねこがたくさん来て、周りは彼らが掘りやすい土です笑)で、きれいにしないと食べるには抵抗あるんですよね笑。

    私の場合は肌がかさつきますね。あと、爪に縦線が入ってきました。老化か?と思って病院に行ったついでに聞くとハイターの使いすぎでもそうなると言われました笑。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-09-07 22:03:53

    爪の縦線、乾くの、それがすすむと俺みたいに割れるから。。。アレルギーだよ、コレ。

    ネコトイレ近くだと確かにいやですね。。。。
    もっと安くてよい消毒があればいいんだけどなぁ。

  • TK-Oneさん 2015-09-07 23:28:17

    サボテンの種にはカビキラーが定番です。表面に果肉が残ってるとカビ生えやすいんですよね。カビキラーにつけてさっと洗えば中身は大丈夫みたいだし。ま、植物本体には使えそうにないけど。
    水クラゲなら「癒し系」になるけど土曜日に鳴門に釣りに行ったら越前クラゲが泳いでた。でかいですね。迫力あって「癒し」って雰囲気じゃないんですよ。

  • しろちゃんさん 2015-09-07 23:41:47

    TK-Oneさん
    タネは少しくらいならハイター浴びても大丈夫なんですね!イチゴのかび病にもハイターを薄めた溶液で回復できるか試したことがあります。スプレーでかびの進行は止まったようでしたが、油断するとまたやられてしまいました笑笑。

    越前クラゲ!たまにニュースに出る、毒々しい大きなクラゲですね(^^;)

  • ぽたさん 2015-09-08 00:24:58

    そのクラゲどこのクラゲ〜?
    (。・ω・。)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-09-08 06:48:16

    そっか、種にカビキラーね ...φ(・ω・*)☆・゚:*
    本体にカビキラーは強すぎるので(試したw)ハイターで消毒してますw


    エチゼンクラゲって、そんな身近に泳いでるもんなんやw
    いちおう、食べられるらしいよね。。。


    これはうちの水槽(`・ω・´)キリッ
    維持費年間4200円で飼育管理を外部委託してます(`・ω・´)シャキーン

  • ぽたさん 2015-09-08 09:22:31

    4200円で見てくれるのか!
    素人でも飼えるぢゃないか!
    (・∀・)カエル!!

  • keroさん 2015-09-08 13:25:39

     かっ・・・カエル!?

    ああ、違うカエルでしたか・・・。

    種はさっとハイター消毒ね・・・。
    参考にさせていただきます。
    忘れないようにやってみようっと。

  • keroさん 2015-09-08 13:27:48

     違う。さっとカビキラーですね。
    ・・・・何度もすみません。

  • ぽたさん 2015-09-08 14:12:08

    keroしゃん釣れた
    (☉౪ ⊙)w

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-09-08 18:19:58

    次ページにリクエストに応えておきましたよ!

  • TK-Oneさん 2015-09-08 22:22:30

    だいたいてめーら訳かかんねえことごちゃちゃと。
    苗はハイター
    種はカビキラー
    お疲れさんはクラゲ飼っててスゲー
    って事でおk?

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-09-09 03:41:45

    おけーw

  • ぽたさん 2015-09-09 12:38:01

    桶~ꉂ(σ▰˃̶̀ꇴ˂̶́)σ✧

GOLD
おつかれ様( ^-^)_旦~ さん

メッセージを送る

栽培ノート数109冊
栽培ノート総ページ数3721ページ
読者数127

微量元素が足りなければ、マルチミネラル(ヒト用)をあげればいいじゃないっっ

※基本的にフィクションです。また、記載されている内容はすべて自己責任でお願いします(`・ω・´)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数127人

微量元素が足りなければ、マルチミネラル(ヒト用)をあげればいいじゃないっっ

※基本的にフィクションです。また、記載されている内容はすべて自己責任でお願いします(`・ω・´)
-->