栽培記録 PlantsNote > メセン > リトープス > 謎の多肉植物の子株
ミミ伸びてきた。前後にも新葉が・・・ オーパーツも出土
24.2℃ 14.3℃ 湿度:76% 2015-09-22 226日目
花芽が出てきた
そして花弁が伸びている気がするぷりけつ
耳が伸びてきた
23.6℃ 14.2℃ 湿度:76% 2015-09-21 225日目
これからもっと開くのかな?
開花と言っていいのか、とにかく、咲きます
こいつこそ、ホンモノのMonilaria moniliformisの子株! 碧光玉というらしい!!! こちらも無事お目覚めの様子!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-09-20 224日目
こいつ・・・・Monilaria chrysoleucaの子株だった・・・orz こっそりMonilaria moniliformisの子株を飼っている事をお漏らししてしまった・・・・日本語がヘンだ
意味 もふもふした福兎耳も油断するとむだ毛が生える事を言う。 ってか、なんだこれ?
花芽だと思われる。 プリケツだから〜とか、考えたこともないよ❀(*´◡`*)❀
26.1℃ 13.2℃ 湿度:68% 2015-09-16 220日目
おつかれ様( ^-^)_旦~ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote