栽培記録 PlantsNote > メセン > リトープス > 謎の多肉植物の子株
うちのはこんな感じで元気です。 溶けかけたので中身を救出したモノも、生きてます!
23.6℃ 17.1℃ 湿度:77% 2015-07-04 146日目
んー、順調と言っていいと思う。 とちょーんでは無いと思いたい
24.5℃ 17.7℃ 湿度:73% 2015-06-22 134日目
新しい本体が出てきた。 水耕なのに、外側はぶよぶよ。 根っこは新鮮。 写真は6/7のもの。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-12 124日目
脱皮して、イイ感じに開いてきました
22.3℃ 10.4℃ 湿度:62% 2015-06-07 119日目
以前も小さな開花を見つけたけど、今日のは50円玉サイズになってます。
しばらく前に新しい葉っぱが出ていた。 そのまま乾燥で放置してたが、成長しない。 そこで、濃い液肥を与えた。
16.3℃ 12℃ 湿度:72% 2015-06-04 116日目
購入時から、今日までの変化です。 二つ玉でよかった○(。╹ω╹。)○
森仔美人 グラパラリーフ アドロミスクスaffなんとか ほかにもいろいろと転がってますが、簡単にクローンが作れるんだなぁ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-04 116日目
ふと気がつく、めっちゃ徒長してました Σ(´Д`;) なんとなく・・・葉っぱが小さくなった気がします。。。 トップ画像は、見栄をはって、元気な頃の姿にしました!
19.7℃ 14.8℃ 湿度:85% 2015-05-19 100日目
画像検索すると大きく立派な花が咲くようだけど・・・ まぁ、開花だよなぁ・・コレ 虫がついてるのかと思ったwww
17.3℃ 11.4℃ 湿度:74% 2015-05-17 98日目
おつかれ様( ^-^)_旦~ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote