謎の多肉植物の種 栽培中 読者になる
リトープス | 栽培地域 : 秋田県 秋田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 10人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 5株 |
作業日 : 2015-03-31 | 2015-02-08~51日目 | 16.6℃ 3.2℃ 湿度:69% 積算温度:149.5 ℃ |
ルートンとメネデールを比べてみよう グラパラリーフ(朧月)
グラパラリーフは朧月を食用に品種改良したもので、スーパーの野菜売り場で売っています。
この葉を土の上に転がしておくだけで、葉っぱの付け根から根っこがでて、さらに芽も出るらしいです。ちなみに、店頭のパッケージ内でも根っこや芽が出ることがあるらしいです。
そんなグラパラリーフをルートンとメネデールで処理したらどうなるのか、遊んでみます。
本当はローズマリーとタイムをスーパーに買いに行ったけど売ってなかったので、手持ちのこいつらで試す。
[目的]
ルートン、メネデールでどちらが効果的かを明らかにする。
葉っぱの同じ位置から根と芽がでる植物の場合、どのような変化を起こすのかを明らかにする。
[方法]
試料はヒモも出てない似たような大きさを2連で、試験区は4つ。
全て5分間水道水を吸水。
コントロール:土の上に転がしとく
ルートン試験区:ルートンつけて乾燥。
メネデール試験区:メネデール100倍液に60分つけておく。乾燥して放置。
メネデルートン試験区:メネデール100倍液60分処理後、ルートンをつけて乾燥
[ここまでの結果と考察]
サンプルはいずれもぺこぺこだったが、5分間吸水後、特に大きな変化はなかった。
メネデール処理のため60分メネデールを吸わせた物は、いずれも、ぱっつんぱっつんに太り硬くなった。かなり吸水したようだ。
初発の状態
各処理後の様子
そまりんさん 2015-03-31 20:19:10
グラパラリーフまだこんなに残ってたのね。
私の持ってるルートンは、食用のものには使っちゃダメだって書いてあったよ。
今後食べるときは気をつけてね。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-31 20:27:18
書いてあったよねww
大丈夫!気にしないからwww
ぽたさん 2015-03-31 20:54:23
最後は食べるのかぁぃ?
(。・ω・。)
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-31 20:55:59
ん?
根と芽が出たのって、食べれるの?
たぶん、中身すかすかなんじゃw
ぽたさん 2015-03-31 21:00:27
育てて食べる?(。・ω・。)
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-31 21:05:07
むむむむむむむむむむむむむむむむむむむ
それより、ちょっとまじめに目的とか書いちゃってることにツッコミはないのかな?^^;
ぽたさん 2015-03-31 21:34:01
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-03-31 21:38:35
。・゜・(ノД`)・゜・。
おやすみなさい
また3時頃にw
BOTANさん 2015-04-01 00:23:56
面白い!
おつかれさんの実験はいつも好奇心を刺激されます(^o^)/
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-04-01 06:41:42
ルートンって発根を促進するホルモン剤らしいので、芽も出てくるところに塗るのはまずいのかなぁと、目覚めてから考えてるw