我が愛知県安城市はここ三日ほど小雨続きで畑に行けなくてつまんねえ~(T_T)
まぁ、これを機に今年の栽培計画(畝のレイアウト&日程)をいつものExcelを使って頭をひねる~汗
例によって広い畑ではないのにアレもコレもやってみたい性分が少ない脳みそを痛めつける~(T_T)
連作障害を考慮しなくていいんだったら随分と楽なのにねぇ....汗
今の畑は細長い領地(幅3m=畝長3m)の畝が13本だけという狭さなのでやりくりに毎年苦心~
画像1枚目、Excelの縦に(行毎に)畝を並べ、左に過去何を作ったのかの記録を置いて、右(赤枠部分)に現時点と今後の計画を色を分けて記入~
左の過去実績を睨みながら連作障害を防げるように右側を埋めて行くんだけど、もうさながらパズル状態~汗
まだ検討途中で、『ナスはどこに? トマトやキュウリは?』って状態~(T_T)
画像2枚目は野菜の種類ごとに作型を書いてて、ネットなどの情報から記入して、実際やってみた結果で随時修正してる~♪
なので、赤枠部分を考える時には右目で過去の実績を、左目で作型情報を同時に見ながら考えんとねぇ(笑)
せっかくExcelを使うんだから、もっと便利にしたいと思ってるんだけどねぇ...?
実績が記入されてる状態で次にやりたい野菜の種類を選ぶと、『それは連作になるからヤバいよ~』とか『作型上の重複があるからダメじゃん?』とか指摘してくれるとか、究極には、次に栽培したい野菜のリストを作ると、全自動でいつどの畝で、何を作ればいいのか教えてくれる(つまり画像一枚目の赤枠部分を自動生成してくれるってことね♪)とええよね~
理屈上は不可能ではないと思うけど、作ったら売れんかなぁ??
誰か買う??
PNの友達は無償提供とか?(笑)
.
桜屋ひむろさん 2021-01-24 19:13:43
私も自動生成のシステム欲しいですww
システムとまではいかなくても、
ボタンをポチってしたら作型とか施肥とか
全部一括で入るようにしたい…けどわからんです(;'∀')
どらちゃんさん 2021-01-24 20:14:51
汎用的に作ろうとすると、圃場のある地域ごとの作型データが必要だったりタマネギのように超極早生から晩生までいろいろと栽培スケジュールが違ってたり、さらに抑制・促成栽培のスケジュール……とたくさんのデータが必要になるので、個人で作るのは中々難しいように思いますね〜汗
あったら少しくらいお金出しても欲しいって人は結構居るとは思うんですけどね〜