今後の王国住人候補♪
栽培中

読者になる
おしろい花-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 途中から | 1株 |
-
本日の特売品~♪
帰りに駅前のカ⚪マの特売品のコーナーへ~♪ 駅からすぐ近くだし、家の方向の途中でもあるから寄るよね~♪ 今日は野菜苗はなくて花苗中心じゃった~ 興味があったのはカリフォルニアローズ フィエスタと普通のベゴニア~♪ カ...
29.6℃ 22.7℃ 湿度:81% 2019-07-04 1645日目
-
激安ペチュニア咲き始めた~♪
二つ前のノートで書いたひとつ10円のポンポン咲くペチュニアが、咲き始めた~♪ 結構いい色かも~(^-^)v まだポットのまんまで置いてるので、早く定植してやらねば~汗 .
28.9℃ 20.3℃ 湿度:60% 2019-06-23 1634日目
-
注文ボタンを忘れてた~汗
来春向けのミニ鯉のぼり用に国華園の安種を選んでたのに注文ボタンを押してなくて、ついでに一部セレクションを変更して発注~汗 .
24.4℃ 17.9℃ 湿度:72% 2019-06-16 1627日目
-
激安ペチュニアゲット~(^-^)v
こないだチェックしてた10円の「ポンポン咲くペチュニア」をミニ鯉のぼり用に5名連れ帰った~(^-^)v 新・新天地の鯉のぼりはミニなので、これで十分かな~? .
24.4℃ 17.9℃ 湿度:72% 2019-06-16 1627日目
-
ミニ鯉のぼり用に?
ナスらのピンチヒッターを調達したカ⚪マで、カ⚪マDCMブランドだけど、「ポンポン咲くペチュニア」のシリーズの見切りがナント10円~(^-^)v キッチリ刈り込まれて小さくなってるけど、ペチュニアにとってはこれは好都合~♪ わき芽...
28.1℃ 17.6℃ 湿度:70% 2019-06-13 1624日目
-
ピンチヒッター調達~♪
帰りに迎えに来てくれたカミさんに駅前のカ⚪マに寄ってもらい、入院中に大半を枯らしたピーマン・ナス・キュウリのポット苗をひとつずつゲット~♪ ピーマンはハルディンの接木苗、ナスはサントリーの本気野菜シリーズのとろとろ炒めナスがそれぞれ9...
28.1℃ 17.6℃ 湿度:70% 2019-06-13 1624日目
-
別の病気が~(笑)
やっぱりカタログ見てると別の病気が出ちまって、とりあえず国華園の花で安価でかつやりたいのをポイポイとカートへ~♪ 8種選んだんだけど、9袋まで送料が170円、10袋で無料になるので、野菜からも二種追加~(^-^)v 締めて979...
24.1℃ 17.7℃ 湿度:64% 2019-06-07 1618日目
-
りんりんはツボミ一杯~♪
らんらんは既に花が咲いてた https://plantsnote.jp/note/19267/443746/ けど、りんりんはツボミがたくさんついた~♪ 早く定植してやらないと~汗 .
25.8℃ 16.9℃ 湿度:62% 2019-05-21 1601日目
-
昨日の「血迷った(その2)」は失敗じゃった~汗
昨日「バナナまくわ瓜」ってことで、場所も無いのに1名連れ帰ったんだけど、今日定植したろうかとレジ袋から取り出すと…… ポットに貼ってあるラベルには「キュウリ」って……( ̄□ ̄;)!! もしかしたら、ラベルがちゃんとしてないだけか...
26℃ 17.2℃ 湿度:51% 2019-05-19 1599日目
-
今日も血迷った~汗(その4)
こないだから気になってたのよね~汗 カミさんは大葉が日常的に欲しいんだってこと~ こないだの豆腐ハンバーグ見て思い出してたのよね~汗 たくさんは要らないから、種からじゃなくていいんだけど、苗って売ってるのあんま見ないし~汗...
26.2℃ 17.2℃ 湿度:51% 2019-05-18 1598日目