- 
	    丈はないけど
	    丈はないけど、茎が太く強くなってきいます。      22.9℃ 
12.6℃ 湿度:53%  2015-04-25 77日目 22.9℃ 
12.6℃ 湿度:53%  2015-04-25 77日目
 
 
 
- 
	    日照時間
	    直射日光の当たる時間が少ないねー
元気だけど、なかなか伸びません。
油粕を少々埋込ました。    17.2℃ 
10.4℃ 湿度:69%  2015-04-19 71日目 17.2℃ 
10.4℃ 湿度:69%  2015-04-19 71日目
 
 肥料
 
- 
	    植え付け
	    ゴールデンウィークに入る前に着根させたいので、植え替えをしました。
つでに先日他の野菜にアブラーが付いていたので、念のため対策もしました。      16.2℃ 
8.4℃ 湿度:86%  2015-04-11 63日目 16.2℃ 
8.4℃ 湿度:86%  2015-04-11 63日目
 
 植付け
 
- 
	    動きが早くなって来てる?
	    サクラが咲いたら、動きが速くなったかな?
油かすの粒を一個いれました。      23.2℃ 
9.8℃ 湿度:58%  2015-03-31 52日目 23.2℃ 
9.8℃ 湿度:58%  2015-03-31 52日目
 
 肥料
 
- 
	    チョッキンしました
	    植え替えにはまだまだですね。
葉っぱが2枚のものは2本立てにしたいので、本葉をチョッキンしました。    16℃ 
7.2℃ 湿度:57%  2015-03-21 42日目 16℃ 
7.2℃ 湿度:57%  2015-03-21 42日目
 
 
 
- 
	    地味に育ってます
	    ユックリだけど葉っぱが育ってます。
ペット用ホットマットの上で温めてます。      10.9℃ 
5.9℃ 湿度:81%  2015-03-08 29日目 10.9℃ 
5.9℃ 湿度:81%  2015-03-08 29日目
 
 
 
- 
	    スローだけど、確実に育ってる
	    本葉さんが!    12.8℃ 
3℃ 湿度:37%  2015-02-28 21日目 12.8℃ 
3℃ 湿度:37%  2015-02-28 21日目
 
 発芽
 
- 
	    芽が出ました
	    芽が一つ出ました。
同日、追加で種2つ植えました。    10.6℃ 
-1.4℃ 湿度:29%  2015-02-14 7日目 10.6℃ 
-1.4℃ 湿度:29%  2015-02-14 7日目
 
 発芽
 
- 
	    種をまいてみた
	    まだ早いかもしれないけど、3粒だけまいてみました。
なかなか9粒で500円以上する種なので、確実性を狙って適期に播種をすれば良いのに・・・待てなかった・・・
どうなることやら    9.6℃ 
1.2℃ 湿度:60%  2015-02-07 0日目 9.6℃ 
1.2℃ 湿度:60%  2015-02-07 0日目
 
 種まき