サボテンさんたち
栽培中

読者になる
サボテン-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 静岡市葵区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2015-04-05 | 2015-02-10~54日目 |
![]() |
ゆうパック到着\(^o^)/
さっき、サボテン師匠からのゆうパックが到着しました。
なんと、ガムテープが剥がれて紙袋の上部がパッカーンな状態。
よく無傷で届いたね(笑)
オブツーサの花芽が一つだけ落ちちゃってましたが、あとはご覧の通り全て無事に届きました( ´ ▽ ` )ノ
TK-Oneさん、どうもありがとうございました!
今回送っていただいたのは
アデニウム
エキノセレウス 摺墨
スルコレプチアarenacea HS30
オブツーサ
の4種類です。
アデニウムがなんだか色気たっぷりですっかりお気に入りです。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-04-05 13:36:14
師匠の苗ならまちがいなくていいなー
通販しよっかな
ぽたさん 2015-04-05 14:01:14
パッカーンww
流行やw
BOTANさん 2015-04-05 14:04:41
おつかれさん:
繁盛しそうですよね( ´ ▽ ` )ノ
ぽたさん:
パッカーンは、PNではすでに間違いなく上半期の流行語大賞ですよね。
あちこちで目にするー!