- 
	    秋まき収穫
	    
草生は小さいながら、けっこう収穫できます。春まきはようやく実をつけはじめました
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-01 71日目 
     (0 Kg) 収穫   
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    定植成功かな?!
	    
枯れもせずにすこし緑になってきたような!!
	    
 
	    	    	    	    
  20.8℃ 
8.3℃ 湿度:53%  2015-03-18 27日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    定植しました
	    
3畝で畝間60㎝株間20㎝外側は2本立ち真ん中は1本立ちにしました。
	    
 
	    
	    	    	    
  19.4℃ 
2.4℃ 湿度:56%  2015-03-04 13日目
   植付け     
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    間もなく移植!
	    
順調に成長中、間もなくトンネルに移植します
	    
 
	    	    	    	    
  12.5℃ 
3.6℃ 湿度:41%  2015-03-02 11日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    順調に成長中
	    
元気に育っています。間もなく畑のトンネルに移動し、寒さに当てます。
	    
 
	    	    	    	    
  12.4℃ 
2℃ 湿度:39%  2015-02-28 9日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    発芽、ヤッター!!
	    
ここまでは順調^^)
	    
 
	    	    	    	    
  12.9℃ 
6.2℃ 湿度:58%  2015-02-25 6日目
        
    発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    発芽もう少し^^)
	    
あと少しで発芽しそうです^^)
	    
 
	    	    	    	    
  17.3℃ 
5.6℃ 湿度:77%  2015-02-23 4日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    去年は失敗したけど、リベンジです。
	    
種が13年のもの発芽するかな。室内で育苗し、トンネルで育てたいです。
	    
 
	    	    	    	    
  13.8℃ 
-0.7℃ 湿度:64%  2015-02-19 0日目