ダメだろね~。 - ユリ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ユリ > ユリ-品種不明 > 多肉系の球根植物

多肉系の球根植物  栽培中 読者になる

ユリ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 厚木市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 途中から 7
作業日 : 2015-04-13 2015-01-27~76日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

ダメだろね~。

サボテンを買うついでに買った豹紋とオーニソガラム。
状態が悪いからとおまけに貰ったドリミオプシスマクラータ。

植え替えて外に出したら、一瞬で葉やけして全部の葉が溶けて無くなりました。w

その後様子を見ていますが、ずっとこんな有り様です。



以前のノート

豹紋
http://plantsnote.jp/note/19546/162952/

オーニソガラム
http://plantsnote.jp/note/19546/162949/

ドリミオプシスマクラータ
http://plantsnote.jp/note/19546/162961/


豹紋 オーニソガラム ドリミオプシス マクラータ  ユリ-品種不明 

コメント (8件)

  • ぽたさん 2015-04-13 10:00:08

    ぁりゃぁ…無人の鉢にw

  • そまりんさん 2015-04-13 13:02:36

    面白いくらいに一気に葉っぱが無くなったの。w
    土から覗いている部分を触ると硬いし、引っ張っても抜けないからまだ腐ってはいないみたいだけど…。
    地上部ないけど根は生きてるかもしれないから、水だけ時々あげてます。
    この鉢を使いたいので、ドリミオプシスマクラータは他の鉢に移ってもらう予定です。

  • ぽたさん 2015-04-13 13:13:50

    戦力外通告ですね〜
    (。・ω・。)復活したらいいねぇ

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-04-13 19:52:31

    夏に休眠するタイプ???

  • そまりんさん 2015-04-13 21:31:11

    まだぜんぜん夏じゃないのに休眠しちゃってる。ʅ(◞‸◟)ʃ

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-04-13 21:40:45

    うん、実はね・・・俺もね・・・休眠しちゃったんじゃねーかと思うものが2つあるんだ・・・

    そいつらは、屋内で窓越しの直射日光をうけてて、鉢が高温になってたんだよね。

    休眠に入る条件っていうのが、日照の長さ、温度のどちらかか、その両方なら、休眠に入っててもおかしくないのかなぁとおもったりして。

    内緒ねw

  • そまりんさん 2015-04-13 23:22:59

    私の場合は、休眠と見せかけた枯死かもしれない。w

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-04-14 02:46:10

    枯れ死したと思いたくなくて、現実を見ずに休眠してると思ってるwww

GOLD
そまりん さん

メッセージを送る

栽培ノート数72冊
栽培ノート総ページ数663ページ
読者数26

2014年8月22日にPN始めました。
主に室内でサンスベリアなどの観葉植物を育てています。手のかからない植物が好きです。
日当たりの良くない狭い庭で果樹なども少々育てています。虫が苦手なのであまり外に出ません。
暑さ寒さにも弱く、活動が鈍りがち…。
PNは植物の育成・入手履歴管理に活用したいと思います。
ぼちぼちがんばります。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

2014年8月22日にPN始めました。
主に室内でサンスベリアなどの観葉植物を育てています。手のかからない植物が好きです。
日当たりの良くない狭い庭で果樹なども少々育てています。虫が苦手なのであまり外に出ません。
暑さ寒さにも弱く、活動が鈍りがち…。
PNは植物の育成・入手履歴管理に活用したいと思います。
ぼちぼちがんばります。
-->