ミニトマト 華キュート
終了
成功

読者になる
華キュート | 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.3㎡ | 種から | 1株 |
-
第一花房
2本ある華キュートの第一花房がそれぞれ開花をはじめました。 トマトは第一花房をきちんとならせるのが大切、らしいので華キュートには不要かとも思いましたがプチぷよのついでにトマトトーンしました。
26℃ 17.3℃ 湿度:61% 2015-05-24 85日目
開花 -
開花1号
夜中の豪雨があがり、いいお天気の中第1号が開花しました。 小さい方の苗も開花しそうで、もしかすると日中開花するかもしれないです。 脇芽かきしました。
25.7℃ 13.4℃ 湿度:55% 2015-05-21 82日目
開花 -
定植
定植しました。 華キュートを2苗南側のプランターで育てます。 もうつぼみがついてます。
27.8℃ 18.9℃ 湿度:63% 2015-05-17 78日目
植付け -
つぼみ
一番大きな華キュートにつぼみ発見。 定植しなきゃ
27.8℃ 18.9℃ 湿度:59% 2015-05-15 76日目
-
華キュートの脇芽
最初に芽が出た華キュートに脇芽が出てきたので摘みました。
22.4℃ 13.1℃ 湿度:42% 2015-05-05 66日目
-
ポット上げ
全員ポット上げしました。 定植できそうな子もいます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-01 62日目
-
華キュート
最初に発芽した華キュート、大きくなりました。
27.2℃ 14.6℃ 湿度:66% 2015-04-28 59日目
-
華キュート 成長
大きくなったから安心してます。
13℃ 6.9℃ 湿度:91% 2015-04-07 38日目
発芽 -
きれいな双葉
あとから加温なしで蒔いた種からきれいな双葉が出てきました。 先に発芽したものは双葉が少し縮れているので、栽培するならこちらのほうがいいかもしれません。
15.1℃ 3.9℃ 湿度:33% 2015-03-24 24日目
発芽 -
今日の華キュート
3つ成長中。 身長3.5センチくらいです。
14.8℃ 3.6℃ 湿度:34% 2015-03-12 12日目
発芽