栽培記録 PlantsNote > カボチャ > ほっこり姫 > かぼちゃ ほっこり姫
昨日1つ今日も1つ受粉させました。 もう受粉まつりだ合コンだ! ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
27.8℃ 17.5℃ 湿度:69% 2015-06-10 73日目 開花
6/4と6/5にそれぞれ受粉した雌花が少しふくらんできました。 受粉は成功したみたいです。 一方5/31にお昼ごろ受粉した雌花はふくらみませんでした。 やはり遅い時間の受粉はうまくいきません。 5/24.25にトマトトーンを...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-08 71日目 結実 開花
雌花がひとつ咲いたので受粉させました。
29.1℃ 18.6℃ 湿度:35% 2015-06-04 67日目 開花
雌花2つと雄花1つが咲いたので早速受粉させました。 ついでに昨日咲いた雌花にも受粉してみたけど、これは無理そうです。 先週の月曜日にトマトトーンした実が少し成長しました。 そろそろネットで吊る準備をしないと~
32.2℃ 20.6℃ 湿度:59% 2015-05-31 63日目 結実 開花
雄花がなくてトマトトーン使った実がふくらんできたみたいです。 もしかして受粉成功かも! 重さで下向きになってきました。 こんなに簡単なら、去年1個も実がならなかった坊ちゃんかぼちゃとか 1本しか収穫できなかったズッキーニ...
30.2℃ 18.7℃ 湿度:55% 2015-05-27 59日目 結実
3株目の雌花も咲きました。 やっぱり雄花がまだなので仕方なくトマトトーンをかけました。 昨日の雌花はまだ変化ありません。
26.1℃ 16.6℃ 湿度:68% 2015-05-25 57日目 開花
今朝、雌花がふたつ咲いちゃいました。 気付いたのは11時位だったので、もう半分しぼみかけていました。 雄花はまだまだ咲いてないし…(>_<) トマトに使ったトマトトーンをかけました。 最近かぼちゃには使わないらしいで...
21℃ ℃ 湿度:61% 2015-05-24 56日目 開花
多分7節目に3苗とも全員雌花がつきました。 前後の6.8.9節には雄花がついてます。 なんか期待するー ☆・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・☆ドキドキ♪ 去年は0個だったのに、こんなに調子よくていいの...
25.7℃ 13.4℃ 湿度:55% 2015-05-21 53日目
結局3苗とも1本仕立てにすることにしました。 このプランターで3苗は1本じゃないと無理です(>_<) 欲張りすぎちゃったな。 各苗とも5つ目までの脇芽を摘み、いよいよ6番目以降の脇芽が育ち始めています。 かぼちゃって成長...
27.8℃ 18.9℃ 湿度:63% 2015-05-17 49日目
脇芽は天気のいい日にかいた方がいいとどこかのサイトで見たので 今朝脇芽かきしました。 脇のつぼみも芽もみんなつみました。 台風後すっごく大きくなってネットから飛び出しそうな勢いです。 (^_^;)
27.8℃ 18.9℃ 湿度:59% 2015-05-15 47日目
みほみほ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote