ミニトマト(まこちゃん)
終了
成功

読者になる
まこちゃん | 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 4株 |
-
終了
まこちゃん、終了します! 最後の1個を収穫 まこちゃんの挿し木がまだ3本あるので、もう少し楽しめそう(^^) 4段目を収穫後、茎が折れ曲がって生長しているのを見てビックリ(^^; トマトって生命力強いのねぇ 実が途中や...
27.4℃ 20℃ 湿度:87% 2015-09-12 202日目
(0 Kg) 収穫 -
残り1個
その後、暑さや体調不良もあって放置していました 水やりもときどきやっている程度だった(^^; お盆休み以降、暑さが落ち着いたのでまこちゃんを片付けようとしたら 小さい実が出来ていたので何だかそのままにしちゃった この実は...
26℃ 22.9℃ 湿度:86% 2015-09-05 195日目
肥料 結実 -
収穫(4段目終了)
とうとう最後の4段目を収穫しました♪ 最後の1個が微妙に色づきが弱いんだけど(^^; 他の実が割れそうな雰囲気だったので収穫! これまでの収穫 回数13回 収穫数35個 最高糖度9(通常7~8度) 4段全て収穫し...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-21 149日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫(2回目)
★本日の収穫=3個 糖度=7.5 亀裂が入る前に、と今朝収穫♪ (*^^*) この3つは2段目の茎側についていた実 今回のは少し皮が固めだったかも 房ごと収穫するためには、葉が枯れ出しても色がつくまで待たないと ...
27℃ 20.3℃ 湿度:81% 2015-06-23 121日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫
そろそろ収穫しても良いかなぁ♪ と上からのぞいて…んんっ?? ガーンッ!!ΣΣΣ( ̄〇 ̄;) 亀裂だ! 初収穫が亀裂の実となってしまった(--; 雨にも濡れてないし、水やりの時も水をかけていない・・・ 数日前?2日に...
22.8℃ 17.7℃ 湿度:83% 2015-06-20 118日目
(0 Kg) 収穫 -
実(3段目と4段目)
3段目と4段目の実は思わずにやけるね( ̄ー ̄) 左右対称についた実♪ きれいに並んで嬉しくなるね(^▽^) これはトマトトーンのお陰かなっ♪(^~^; 比較もしたくて3,4段目はトマトトーンを散布したから こんなにしっかりと...
23.7℃ 19.8℃ 湿度:91% 2015-06-14 112日目
水やり 結実 開花 -
実(1段目と2段目)
1段目:3個(^^) 一番最初に実がついたところが、昨日は色づいていなかったけれど 今朝はしっかりと色づき始めました♪ ヽ(´▽`)/ まこちゃんはオレンジ色トマト♪ 赤いトマトもあると良いなぁ(≧▽≦) 来年はカラフルトマトも...
23.7℃ 19.8℃ 湿度:91% 2015-06-14 112日目
-
追肥・摘芯・尻腐れ
実がついたと喜んでいたけれど…あっという間に4段目まで生長♪ ただいま背丈約1mくらい ●追肥 追肥したのかしてないのか、記録取ってなくてわからないので 6月6日に追肥してみた(^^; ●摘芯 5月26日(植えつけから2...
23.7℃ 19.8℃ 湿度:91% 2015-06-14 112日目
水やり 結実 開花 -
台風対策と本支柱
台風の避難先は北側の出窓(^^; うちのユキちゃん対策でもあって、私の部屋に野菜たちを隔離した(^~^; 実は大丈夫のようだけど、2つ花が落ちていた(ーー; 2段目の花が開花、3段目に蕾がある♪ これまで水やりも追肥...
23.4℃ 17.8℃ 湿度:71% 2015-05-13 80日目
開花 -
実だ!
大分茎が太くなってきた(^^) 開花も順調そう♪ おぉ!これがトマトだ!! 1個だけ実がついてる♪♪♪
20℃ 15.9℃ 湿度:89% 2015-05-09 76日目
結実
- 1
- 2