土の塊を砕と自分の腰も砕けた。。。イテテテテェ~~ - 中長なす 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > 中長なす > 中長なす(ダイソー)漬け物にするなすが食べられるか!

中長なす(ダイソー)漬け物にするなすが食べられるか!  終了 成功 読者になる

中長なす 栽培地域 : 埼玉県 草加市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 14
作業日 : 2015-04-09 2015-02-27~41日目 曇り 9.3℃ 3.5℃ 湿度:67% 積算温度:402.9 ℃

土の塊を砕と自分の腰も砕けた。。。イテテテテェ~~

今日は多少早く自宅に帰還したので土いじり
昨日の雪&雨で土が柔らかくなっているのでやりやすい
先月の3月28日に苦土石灰を撒いた所の土で塊をスコップで
砕いて、何となく畑っぽくなってきた(自己満足)
近日中に堆肥をすき込む予定です

腰が痛い、砕けチッタ、次回の堆肥をすき込む事を考えたら
やる気が無くなってきた
耕運機が必要だ、、3坪しか無いけどネ!

3月28日砕く前

今日4月9日砕いた後

中長なす 

コメント (9件)

  • よっちゃぐさん 2015-04-09 19:56:54

    3坪で耕運機?
    ダメですよ~^^
    スコップが一番です!

  • ぽたさん 2015-04-09 20:15:55

    よちゃしゃんの愛のある厳しいお言葉w

    またマッサージ行きですねぇ
    (*´Д`*)お大事に…

  • takaさん 2015-04-09 20:25:29

    やっぱり耕運機導入はダメですよネ
    次回の堆肥をすき込むのを終われば少しずつ
    土は柔らかくなるので楽になるかな

  • takaさん 2015-04-09 20:31:02

    はい、これからマッサージ行ってきます
    この土いじりで今日のマッサージをあわせて3回目です
    3000円×3回=9000円
    この出費はどうなんでしょうか!

  • ぽたさん 2015-04-09 20:47:01

    高い野菜が採れるという、ポジティブ思考で♪w

  • よっちゃぐさん 2015-04-09 22:10:49

    私も鍬を振り回して、腱鞘炎になりました><
    それから、なるべく鍬は振り回さず、スコップで耕しています^^

  • ぽたさん 2015-04-09 22:21:51

    takaさんもよちゃしゃんも気を付けてよ!
    (`・ω・´)!体が資本w

  • さつきさん 2015-04-10 12:45:27

    切り藁入れて、バークを入れて 今年は難しいですが徐々に
    ふかふかになりますよっ 切り藁は万能です 是非活用を。
    好き込んで混ぜてふかふか・・

  • takaさん 2015-04-10 12:57:49

    先日、JAで堆肥を購入するときもJAのおじさんが藁を
    すき込むと良いよと、さつきさんと同じことを話していました
    今回は樹皮堆肥と葉っぱの堆肥をすき込む予定です

中長なす(ダイソー)漬け物にするなすが食べられるか!の他の画像一覧

GOLD
taka さん

メッセージを送る

栽培ノート数433冊
栽培ノート総ページ数4826ページ
読者数20

弱小貧乏で家庭菜園をやってます
初めは庭の土をほじくり返し野菜を栽培していましたが
たまたま70坪の畑を借りることになり、中古で耕運機まで買っちゃいました
失敗しながら頑張っています

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数20人

弱小貧乏で家庭菜園をやってます
初めは庭の土をほじくり返し野菜を栽培していましたが
たまたま70坪の畑を借りることになり、中古で耕運機まで買っちゃいました
失敗しながら頑張っています
-->