栽培記録 PlantsNote > トウガラシ > ジャンボ甘長 > ジャンボ甘長(2015)
30℃の暑さに生長も進んでいるようで、1番花が出て来た♪ 側枝にも小さい花芽が確認できる(^▽^) 昨年に比べて背丈が小さいかも!?チッソ過多よりは良いか(^^; 来週末あたりに追肥の予定 害虫の黒羽アリさん?もいま...
22.7℃ 16.9℃ 湿度:86% 2015-05-28 95日目 水やり
3ポット中、一番生長が早い子を植えつけました♪ 朝夜はまだ肌寒いのでビニールで被っておく 昨年は収穫が出来なかったから今年はお願いしますね、て感じ(^^) 大きくなってねぇ~\(^▽^)
23.8℃ 16.5℃ 湿度:72% 2015-05-14 81日目 植付け
2ヶ月でやっとここまで生長(^^; このところ暑いくらいなのでいっぱい日光浴させてます♪ 先月1ポットが暑さでダウンしたので現在4ポットです(--; 何とか大きくなって欲しい~
21.9℃ 15.7℃ 湿度:91% 2015-04-27 64日目
種まき後・・・ ◎3月3日(根出しから24日目)=発芽が始まる ◎3月7日(根出しから28日目)=ケースを使って温床育苗もどき(^^; うっかり発芽した時の画像撮ってないけど、この4日間でここまで 生長したんですよ♪ 細いけ...
14.2℃ 6.9℃ 湿度:90% 2015-03-16 22日目 水やり 発芽
もうちょっと伸びてて欲しかったところだけど。。。 まぁ良いかな(^^) 発芽するまで土の中で生長していただこう♪ ポットは9cmスリットポット、種まき用の土を使用 種は1個ずつ、計5ポットです(^▽^) 育てる...
9℃ 2.9℃ 湿度:52% 2015-02-28 6日目 種まき
無事発根!\(^〇^)/ まだちょっと短いけれど、週末までこのまま加温を続けて伸ばそう♪
10℃ 7.6℃ 湿度:71% 2015-02-25 3日目
昨年のリベンジ! 『ジャンボ甘長』始めます!!(^^) 昨年は結局食べれなかったので、今年こそ食べるんです、ハイ!! 種袋をのぞいたらちょうど5個残っていました♪ 実は実生栽培した『甘とう美人』も発根させてみてるけどダメ...
13.5℃ 6.3℃ 湿度:91% 2015-02-22 0日目
あずき さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote