トスカーナバジルって縮れ葉なのよん♪
終了

読者になる
バジル-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 京都市北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 72株 |
-
育っても育っても…
虫に食われるので、興味がなくなったバジル君。 ←ネットかけろよ! (。・ω・。)ので、特に食べてもいないし育ててるだけなのでノート終了しまっす! 日のあまり当たらないところに置いているので、葉っぱの柔らかい黄緑のバジルが育って...
25.5℃ 22.5℃ 湿度:86% 2015-09-03 185日目
-
増産ではない…
という指摘を受けそうやからノート名変えようかなw と、友達に沢山あげたんだからねっっ!(6株w) ちぢれているのは病気じゃないよ? 縮れ葉の種類らしいよ? (´・ω・`)多分w
25.1℃ 12.6℃ 湿度:44% 2015-05-05 64日目
-
増産してない噂w
明日、友達ABCに2株ずつあげる! ホンマは今頃もっといっぱいあるはずやったのに… (´・ω・`)ふふふ〜ん♪←
26.6℃ 15.7℃ 湿度:59% 2015-04-28 57日目
-
少し大きく♪
本葉が見えてきたよ♪ (`・ω・´)バジルってこんなに大きくなるの遅かったかな? なんかノンビリ屋の予感?w 水道の栓のとこに生えてる子はまだ誰か分からないw
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-07 36日目
-
発芽が始まりました♪
保温する場所がなくなったので、コタツの中に袋ごと入れておいたら無事発芽してくれてました♪ さすが、発芽適温高いw
12.1℃ 2.3℃ 湿度:56% 2015-03-06 4日目
発芽 -
バジルはまだ眠っているw
一緒に土に蒔いた子達は全員発芽したけど、バジルだけは発芽しない。 3/2水に浸ける。翌日ケースへ。ティッシュの上で発根。セルトレイに蒔く。 これだけキッチンペーパーじゃなかった…ティッシュがちょっとへばりついてしまった。 展葉に影...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-03-05 3日目
- 1