栽培記録 PlantsNote > チンゲンサイ > チンゲンサイ-品種不明 > チンゲンサイ
大きく育ったものから収穫を開始。 一部弱った苗もあったが、ほぼ順調に成長した。
32.1℃ 25.7℃ 湿度:79% 2012-07-22 129日目
定植後、順調に成長。土寄せをする。
26.4℃ 20.2℃ 湿度:74% 2012-07-08 115日目
定植後も順調に成長。
26.4℃ 23.5℃ 湿度:88% 2012-07-02 109日目
3回目の苗約100本を定植をする。この時期になると育苗もとても楽。 今回も定植後に籾殻を撒き、寒冷紗で管理する。
21.9℃ 20.5℃ 湿度:93% 2012-06-24 101日目
ヨトウムシに食われ出したので早めに収穫する。 キスジノミハムシの被害も多少出ている。
27.6℃ 20.1℃ 湿度:72% 2012-06-10 87日目
6月3日に蒔いた3回目の種撒き分が発芽。 2便目の収穫。数本が2匹の巨大ヨトウムシにやられていた。
25.5℃ 17.8℃ 湿度:81% 2012-06-06 83日目
5月13日に定植したものが、もう収穫出来だした。 土壌中の籾殻などの炭素資材には菌糸蔓延し、それを抱え込むように毛細根が伸びる。 今までもそうだが、この状態になると成長も格段に良くなる。 成長が早いからまだ双葉が残る。 肥料...
25.1℃ 20.1℃ 湿度:73% 2012-06-02 79日目
成長期にキスジノミハムシの被害があり、葉に穴が随分開いている上に、形が悪い。 2便目はネット上からの撮影。ゴーヤ同様少し黄緑帯びてきたが、土の状態は良かったので、すぐに成長しだすと思う。
22.6℃ 17.7℃ 湿度:74% 2012-05-20 66日目 (0 Kg) 収穫
2回目の定植。前回よりは少し大きめに成長させてからの定植。 キスジノミハムシもあまり見かけなくなったが、予防として寒冷紗を使用する。
20.7℃ 13.4℃ 湿度:67% 2012-05-13 59日目 植付け
3月中旬種まき、温室にて管理。 4月8日に定植するも、キスジノミハムシの被害にあい生育不良。春先は毎年被害にあっているような気がする。 4月中旬に2度目の種まき。
24.1℃ 18.2℃ 湿度:49% 2012-05-06 52日目 植付け
masami さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote