その他 いろいろ (その他-品種不明) 栽培記録 - しょうパパ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > その他 いろいろ

その他 いろいろ  終了 成功 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 静岡県 静岡市葵区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 3㎡ 途中から 10
  • 今朝も落葉

    恒例となった(なってないかも)落ち葉かき 今朝も 4袋 ボカシパラパラ EMかけて 口を縛って放置 本当は 木枠作って山積みがいいのか 今は 落ち葉が貯まったことだけで満足している

    13.9℃ 4.3℃ 湿度:50%  2016-12-29 665日目

  • ダイショ芋 最終

    残りの3株 掘りました 元々の 知人からの 種芋分は収穫済み 残りは 昨年 タ○イから取り寄せた種芋 違う! 芋数 は 同じように多いけど あまり長くならないで 丸みを帯びた芋 どちらも good 種芋 二種保存せねば ...

    13.5℃ 6.1℃ 湿度:62%  2016-12-25 661日目

  • 今朝もせっせと

    落ち葉拾いに けやき の 歩道にガサガサ 本日の作業30分 デカ袋 五袋

    13.2℃ 3.3℃ 湿度:57%  2016-12-11 647日目

  • ダイショ芋収穫

    今日は2本掘り上げ まづまづの出来 支柱には カマキリのたまごが4つ どうしようか 4つ一緒に春まで観察することに

    15.3℃ 6.8℃ 湿度:46%  2016-12-10 646日目

  • 菊いも収穫

    三メートル近く伸びるはずだったが 今夏の台風で横倒し 戻せなかったので そのまま放置し 枯れてきたので2本掘ってみた 根は倒れたときに半分地上に出てたので 片付け程度に思っていたが まあまあの 出来かな

    15.3℃ 6.8℃ 湿度:46%  2016-12-10 646日目

  • 朝も早よから

    早起きして 落ち葉拾い

    18.3℃ 7.3℃ 湿度:75%  2016-12-04 640日目

  • ホウレン草

    出揃いました ホウレン草 あとは 間引きしながら育てます

    20.8℃ 14.1℃ 湿度:85%  2016-11-22 628日目

  • ブロッコリー収穫

    先週の日曜に収穫忘れ 19 20の休みは用事があり 今朝 やっぱり取り遅れ 真ん中のが そうです

    20.8℃ 14.1℃ 湿度:85%  2016-11-22 628日目

  • ダイショ なかなか

    今年の初収穫 種芋 一個で これだけの量 あと5株ほど どれだけの量になるのか 毎年ほとんどが お裾分けで出ていく

    23.3℃ 11℃ 湿度:74%  2016-11-13 619日目

  • 水菜とサニーレタス移植

    間引きと移植 で 移植を選択 暮れから正月 ちょっと間に合わないかな 一応 不織布にてトンネル

    20.5℃ 9.6℃ 湿度:66%  2016-11-03 609日目

GOLD
しょうパパ さん

メッセージを送る

栽培ノート数124冊
栽培ノート総ページ数1069ページ
読者数14人