栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > 2015.3A①キュウリ
5本は10節まで、もう5本は7節まで、残り6本は5節まで脇芽を摘んだw それぞれ、何本実を着けるかな?
27.4℃ 16.6℃ 湿度:68% 2015-05-27 82日目
何でも試して見よう^^; 農文協の「石灰で防ぐ病気と害虫」っていう本が、昨日の新聞広告に出てたw ネットで調べて、早速実験。 さてさて? http://shop.ruralnet.or.jp/b_no=01_540102...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-21 76日目
キラキラテープをネットに絡ませました。 こんなんで良いんでしょうか? ついでに、7節まで摘んだw 何本かは、12~13節まで摘んで育ててみるど~^^
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-20 75日目
今、実を成らせると・・・ 摘花しました>< 根張りを良くし、木を丈夫にするためです。 取りあえず、4節目まで摘みました。
29.9℃ 18.4℃ 湿度:69% 2015-05-15 70日目
少し虫食いが有りますが、順調でしょう~ ときどきストチュウスイを上げています^^
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-11 66日目
暑くてたまらんかった~ ( ´Д`) ハァ~ 根付いたようなので、早めに支柱を立て、ネットを張りました! この暑さはちょっと、こたえる~~ キュウリ君も暑いでしょうから、藁を敷いてあげました^^ 夕方、たっぷりストチ...
23.6℃ 13.7℃ 湿度:63% 2015-04-30 55日目
根付いたかな? 一株枯れていました>< でも、あと17株も有るんだよね~
21.2℃ 11.5℃ 湿度:70% 2015-04-26 51日目
通路を柔らかくしておくと、根張りが良くなり、多収穫出来るそう・・・ スコップを10cmおき位に突き刺し、手前に倒す。。。 その後、鶏糞+ぼかし肥料を入れ、もみ殻を撒いときました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-23 48日目
昼間、用事が有ったので、こちらは夕方植えました。 スーパーで細ねぎを3束購入・・・ 根っこに絡ませ定植!
17.4℃ 9℃ 湿度:65% 2015-04-19 44日目 植付け
今晩、たっぷりストチュウスイを吸わして==~~ かきがら石灰+牛糞堆肥+もみ殻+もみ殻燻炭を投入!
19.9℃ 10℃ 湿度:53% 2015-04-18 43日目
よっちゃぐ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote