リスボンレモン 栽培中 読者になる
リスボン | 栽培地域 : 神奈川県 足柄上郡開成町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
作業日 : 2015-03-31 | 2014-04-12~353日目 | 21.2℃ 11.2℃ 湿度:64% 積算温度:5733.4 ℃ |
4つ開花。あとこれはなんだ・・・?
最初の開花に続いていま4つ目が咲いているのを見つけました
まだ部屋の中においているので香りがかなり広がっています
ところで今日こんなものがあるのに気づきました
綿のような感じでついているのですが、よくよく考えてみると2枚目の写真のような眼ににたものが少し前からあるのが気になっていました
いま改めてみたら葉っぱの裏にもこんな感じのがいくつか見えます
あまりよいものには見えないのですが、取る前にどなたかご存知のかたがいればと思いました
よろしくお願いしますorz
綿っぽいなにか
たぶんその前段階?
ひかルンルンさん 2015-03-31 20:01:32
たぶんだけど…カイガラムシかと。
カイガラムシはたくさん種類があるのと、薬が効きにくいらしいです。
まささん 2015-03-31 23:38:50
ありがとうございます
写真でみたカイガラムシとは全然違ってさっぱりわかりませんでした
一応幹や葉の裏にもかなりいたのでガムテープでぺたぺたと取ってみました
綿状になったものはかなりべたべたと、その前段階?のものは樹脂のような感じでぺろっととれました
麦わらさん 2015-04-01 10:52:35
カイガラムシっぽいですね。↓これかな?
http://mushinavi.com/navi-insect/data-kaigara_wata_mikan.htm
ひかルンルンさんもおっしゃってますけど、薬が効きにくくて、蔓延ると結構やっかいなんですよね。。目で見えるのは手で取って、それ以外にも卵や幼虫が残ってる場合があるので薬を使った方がほんとは確実です。ネオニコチノイド系の殺虫剤(ベニカXなど)が比較的よく効いたんですが、この薬剤はあまり良くない話も聞くので、よっぽどでなければ最近は使わなくなりました。マシン油(機械油)なんかも使ったりするようですね。
まささん 2015-04-01 19:49:41
まさにこれです!
一応まだ小さな木なので見つけ次第ガムテープ作戦をとっています
害虫と薬品についてはほとんどまだわからないので勉強せねば…( ・∇・)
麦わらさん 2015-04-01 20:20:22
カイガラムシには結構悲惨な目にあって( º﹃º` )こんな顔して薬まいてたんですが、最近は私ももっぱらガムテープになってきました。駆除できるといいですね!