2015春 ニンジン
終了

読者になる
錦洋五寸2号 | 栽培地域 : 千葉県 流山市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 20株 |
-
最終収穫
このあと少し獲れた気がしますが・・・
24℃ 17.8℃ 湿度:75% 2015-10-12 213日目
-
間引き
そろそろ大きくなってきました エシャーレットとともに
24.3℃ 20.1℃ 湿度:91% 2015-06-16 95日目
間引き -
間引き
葉っぱがじゃまして 間引きしにくいです。
24.8℃ 19.5℃ 湿度:87% 2015-06-02 81日目
間引き -
ニンジン、チョロチョロ
見てのとおりです。 とは言っても見にくいですが。
19.3℃ 9.6℃ 湿度:84% 2015-04-15 33日目
-
チョロチョロ発芽~!!
水やりの冠水に流されて あちらこちらに芽が出ています
19.1℃ 11.4℃ 湿度:84% 2015-03-29 16日目
-
発芽?
ニンジンは発芽まで時間が掛かりますね。 ニンジンでしょうか?雑草でしょうか?
17.1℃ 5.4℃ 湿度:76% 2015-03-22 9日目
発芽 -
水やり
あした雨のはずが天気回復しそうです。 不織布に水を浸しに畑に行ったら みなさん総出で畑作業中でした。 これから本格的な畑シーズンですね。
10.4℃ 6.6℃ 湿度:64% 2015-03-14 1日目
水やり -
播種!!
かぶと一緒に播種しました。 春蒔きに初挑戦です。
12.4℃ 3.2℃ 湿度:46% 2015-03-13 0日目
種まき
- 1