時なし大根(ダイソー) 2015
終了
成功

読者になる
ダイコン-品種不明 | 栽培地域 : 富山県 氷見市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.6㎡ | 種から | 5株 |
-
最後の収穫。
残っていた大根を抜いて春の大根栽培は終了しました。 ちょっと育ちすぎてすが入っていたものもあったので 来年はもう少し早めに収穫をしようと思いました。 あとはカブラハバチの幼虫被害がひどかったです…。 冬の...
26℃ 17.8℃ 湿度:71% 2015-06-10 87日目
-
収穫。
カブラハバチの黒い幼虫被害がひどいのと ナスの邪魔になってきたので 1本収穫しました。 細長い大根でした。
28.8℃ 12.7℃ 湿度:37% 2015-05-22 68日目
-
間引き。
1穴2~3本出ていた大根を1本にしました。
21℃ 5.3℃ 湿度:70% 2015-04-22 38日目
-
順調。
順調に大きくなっています。 もう少し大きくなったら1本に間引きします。
13.8℃ 5.6℃ 湿度:77% 2015-04-12 28日目
-
発芽
蒔いた種のほとんどが発芽しています。 大根の双葉はやっぱり大きい^^
18.7℃ 1.9℃ 湿度:41% 2015-03-27 12日目
-
種まき。
天気が良かったので畝を立ててマルチをして 種を蒔きました。 冬の大根がおいしかったので春も挑戦^^
13.3℃ -0.5℃ 湿度:66% 2015-03-15 0日目
- 1