コールラビを育てる 終了 読者になる
コールラビ-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 賀茂郡松崎町 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.6㎡ | 種から | 4株 |
作業日 : 2015-03-16 | 2015-03-16~0日目 | 15.6℃ 9.8℃ 湿度:81% 積算温度:12.4 ℃ |
種を蒔きました
NHKのEテレで日曜日の朝放送されている「やさいの時間」。
先週のメニューはコールラビの栽培でした。
以前から興味はあったのですが、なにせ食べたことも実物を見たこともない西洋野菜。
仮に育てたとしても、どうやって料理したら良いものかさっぱり見当が付かず今まで敬遠してきました。でも、蕪と言うよりもキャベツの芯やブロッコリーの茎みたいな食感と聞いて、急に興味が湧いてきました。
しかし、番組で紹介されていたような苗は入手できず、今回は種からの栽培です。
作業手順はキャベツやブロッコリーの苗作りとほぼ同じと考え、ポリポットに1cm程の窪みを付けて4粒づつ蒔いてみました。
結球レタスと同様、夜間の急な冷え込みように保温カバーも用意します(ポットに刺してあるのは温度計)。
種を用意
種蒔き完了
保温カバー
ぽたさん 2015-03-16 15:00:03
その保温カバー素敵ですね♪
お高いのでしょうか?
(๑° ꒳ °๑)
ウルトラマリンさん 2015-03-17 11:09:51
ぽたさん、コメントありがとうございます。
このカバーは3年前にカインズホームで購入したものです。
ナエカバー510と言う商品名で価格は198円でした(レシートで確認)。
ただ、ここ数年は販売されているのを見たことがありません。
ウルトラマリンさん 2015-03-17 11:18:19
苗カバー510で検索してみたら以下のサイトが見つかりました。
http://www.rakusha.com/pg146.html
現在でも入手可能だと思います。
但し、温度管理に気をつける事と、強風で飛ばされないよう工夫する必要があります。
ぽたさん 2015-03-17 15:23:45
ぉ〜!わざわざ調べて下さったんですねぇ!
ありがとうございます〜
ヽ(^∀^)ノ ♪
ネットになるとちょっと割高?でも2個入り…あ!トレイとは別売りなんですね!
また検討してみます♪