華キュート 2015
栽培中

読者になる
華キュート | 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 2株 |
-
3株目も定植。
花が咲いてきているよ=== 慌てて定植 土:下の方に少しニラ育ててた古土、9割新しい培養土入れてます。
27.8℃ 18.9℃ 湿度:63% 2015-05-17 65日目
-
2株め定植 花芽が黄色く。
やっとプランターが空きました。 トマト用に考えていた一番大きなプランターは、 華キュートにしました。 花芽が黄色くなってきています。 イタリアンクラシコ(バジル)も一緒です。 土:あやめ雪(その前が分からない(-_-;))を...
28.4℃ 17.4℃ 湿度:54% 2015-05-13 61日目
-
花芽?1株定植。
花芽もそろそろみたいです。 悩みに悩んでい、1株は一番大きなプランターいろいろ混植プランターです。 ミニトマト 左がブラックチェリー 右が華キュートです。 右奥には、バジル(イタリアンクラシコ)も入れました。 土:サニー...
27℃ 13.8℃ 湿度:43% 2015-05-10 58日目
-
30日ポットを大きく。
ちょっと成長がゆっくりな気がする。ポットが小さいままなのと 肥料がないからかと思うので、 9センチポットに格上げ。 新しい培養土をを使用。
18℃ 8.4℃ 湿度:61% 2015-04-12 30日目
-
間引き
1ポット1本に間引き 今年は欲張らずにちゃんと間引く。
20.6℃ 12.1℃ 湿度:79% 2015-04-03 21日目
-
本葉
小さな本葉が出てきた。
20.6℃ 7.6℃ 湿度:46% 2015-03-28 15日目
-
続々発芽♪
3ポット×2粒づつ種まきして 5つ発芽。 ディゲレラが一つ動き出したけど、ブラックチェリーはまだ。 華キュート早いです。
16℃ 7.2℃ 湿度:57% 2015-03-21 8日目
-
1週間 発芽
昨日観察できてないのですが、本日3時ごろ見たら発芽してました。 もう一つ、頭がまだ土の中だけど出てきそうな目もあります。 トマト第1号は、華キュートでした!!
14.9℃ 9.9℃ 湿度:77% 2015-03-20 7日目
-
おつかれ様( ^-^)_旦~さんに頂いた種です。
暖かくなりました。この後は冷え込むこともなさそうなので、 いよいよトマトの種まきです。 古土に種を乗せ、その上に完熟堆肥を曳いて密着。 トレイに水をしっかり張って、サランラップで軽くカバー お家で2日ぐらい様子を見て簡易温室...
14.4℃ 1.8℃ 湿度:35% 2015-03-13 0日目