栽培記録 PlantsNote > ナス > 越後白ナス > なす(越後白なすとF1ホワイトスレンダー)
越後白なす。 だいぶ待ったけどこれ以上大きくならないので2本収穫しました。 あと1本なっています。 ホワイトスレンダーはものすごく大きな株になっててどんどん花がさくけれど トマトトーン掛けても受粉しない ε=(。・`ω´・。)プンスカプン!! 今月中は様子見るけど、そのあとは撤去だぞ 来年なすはやめようと思う…
あと1本
越後白ナス
chikaさん 2015-08-25 23:01:16
茄子育ててるからイジでも買いたくなくて… でも収穫量がかなり少なくって 茄子たべたいのになって思いながら買い物行った時に茄子売ってるの見るとふん‼︎って思ってしまう〜
みほみほさん 2015-08-25 23:25:03
そうそう!! 私も今年ナスとズッキーニを買わないまま夏が過ぎてゆく~ 自分で収穫しようと思ってるから買えなかったよね(笑)
参考画像 こんななるのかなぁ
2つ発根
コンビニ菓子の入れ物 丁度いいです
ちょっとほこりっぽい ルーター周り
4つ発根
棘あり
植えた
幼苗 ホワイトスレンダー
ホワイトスレンダー
越後白なす
第二花
枯れた第一花
越後白ナスの花
めしべの見えない花
移動したホワイトスレンダー
塀の高さ90センチと同じくらい
ホワイトスレンダーのつぼみ
ホワイトスレンダー 身長1mを超えた
みほみほ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
chikaさん 2015-08-25 23:01:16
茄子育ててるからイジでも買いたくなくて…
でも収穫量がかなり少なくって
茄子たべたいのになって思いながら買い物行った時に茄子売ってるの見るとふん‼︎って思ってしまう〜
みほみほさん 2015-08-25 23:25:03
そうそう!!
私も今年ナスとズッキーニを買わないまま夏が過ぎてゆく~
自分で収穫しようと思ってるから買えなかったよね(笑)