レノン 2015.3.15〜 (メロン-品種不明) 栽培記録 - zzz
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メロン > メロン-品種不明 > レノン 2015.3.15〜

レノン 2015.3.15〜  栽培中 読者になる

メロン-品種不明 栽培地域 : 群馬県 前橋市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 6㎡ 種から 4
  • 生育状態

    5/30日に受粉作業した実なのですが、6節目につけてしまいました。売り物でもないし、まあ良いかということでそのままにしてます。ひび割れ始めました。あと一月半も病気にしないで育てるのは気が遠くなりそうです。

    27℃ 19.3℃ 湿度:69%  2015-06-14 91日目

  • 急成長

    マニュアル通りに子蔓を二本にしました。メロンらしく蔓が毎日どんどん伸びています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-20 66日目

  • 生育状態

    2週間くらい前にビニールトンネルに定植して摘芯しました。子蔓が伸びだしてきました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-12 58日目

  • 生育状態

    レノンは5つ蒔いたのに一つしか残りませんでした。寒い日が多かったからかな〜。来年はヒーターも考えねば。小さい苗は第二、第三陣です。

    16.2℃ 11℃ 湿度:77%  2015-04-20 36日目

  • 発芽

    今年のメインにするつもりのレノン君です。発根は5粒全て確認したのですが、発芽は3粒だけです。種の値段が高いので、残り2つも何とか出てきて欲しい〜

    15.7℃ 5.6℃ 湿度:53%  2015-03-21 6日目

  • 1