蕾がつきました - ピーマン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ピーマン > ピーマン-品種不明 > パプリカ(ソニアミックス実生)

パプリカ(ソニアミックス実生)  終了 読者になる

ピーマン-品種不明 栽培地域 : 福岡県 直方市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3.3㎡ 種から 5
作業日 : 2015-07-21 2015-02-20~151日目 曇り 30.8℃ 24.7℃ 湿度:89% 積算温度:2743.0 ℃

蕾がつきました

本当は、開花した姿を載せたかったんですが、台風や虫の所為で蕾がぽろぽろ取れてしまったので、蕾の写真を載せました。

それにしても、パプリカってこんなに簡単に蕾が取れるものなんでしょうか?

ちょっと指が触れたくらいでもぽろっと取れるので、虫を捕殺するのも一苦労です^^;

もっと大きくなれば、蕾が取れ難くなるのかな?

台風なんて来なければいいのに;;

パプリカ  ピーマン-品種不明 

コメント (2件)

  • みほみほさん 2015-07-21 22:05:57

    こんばんは
    私もソニアを育てています。
    第一果以降、花も小さい実も落ちる一方でしたが
    ソニアは多肥、と聞きたくさん追肥したところ
    やっと花が咲いて実がなってきたところです。

    見当違いだったらごめんなさいね

  • セレンさん 2015-07-21 22:22:48

    みほみほさん

    コメントありがとうございます^^

    パプリカって沢山肥料がいるんですね。

    台風が過ぎたら、早速肥料をあげたいと思います^^

SILVER
セレン さん

メッセージを送る

栽培ノート数27冊
栽培ノート総ページ数303ページ
読者数15

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数15人

-->