-
オブ塔(ミニ?)再び
前回(昨年6月)にアップした後に入手した、あれよりでかいオブ塔。鉢の外径120mm。これでも世間では小さいほうだと思う。
腐らせたり徒長させたりするのが怖い……。
18.3℃
15.4℃ 湿度:97% 2017-04-08 2654日目
-
Haworthia turgida cv. variegata 旧氷砂糖4
開花中。
ハオルチア旧来型氷砂糖(H. turgida cv. variegata)も開花中。
ユリ科らしく、ほんとに小さいユリの花。花の部分は全長10mmくらい。
20.9℃
8.6℃ 湿度:61% 2017-04-04 2650日目
開花
-
ベヌスタ×チョコレート
ベヌスタ×チョコレートという名前で入手したもの。毛だらけ。形が崩れてるのは、群生株をばらしたから?
22.3℃
17.7℃ 湿度:85% 2016-06-04 2346日目
-
オブ塔(ミニ?)
ハオルチア オブツーサ雫石の塔、通称オブ塔。これはうちでは一番大きい奴だけど、世間では小さい方に入ると思うので(ミニ?)をつけといた。
近寄ると、透明度が高いのできれい。
22.3℃
17.7℃ 湿度:85% 2016-06-04 2346日目
-
収穫(オブツーサ)
オブツーサの実が熟したので収穫。
24.1℃
16.9℃ 湿度:69% 2015-06-06 1982日目
結実
-
ベヌスタ収穫
先日できてたベヌスタの実が熟れてはじけそうになってたので収穫。イントリカータや朝顔みたいに実が茶色にならず、緑のままはじけるのを忘れてた。危なかった。
24.4℃
19.5℃ 湿度:67% 2015-05-28 1973日目
結実
-
成功!
用意したもの:適当な開花中のハオルチア2株(親が違うもの)
テグス(釣り糸)うちではたまたま持ってた4号を使用
1. テグスを7cmくらいの長さに切る(各自使いやすい長さで)
2. ハオルチアの花にテグスを突っ込む。...
23.2℃
15.9℃ 湿度:66% 2015-05-20 1965日目
結実
-
ダルマオブツーサ
ダルマオブツーサの名前で入手した株。大きさといい形といい、雫石と見分けがつかないのは私だけ?
25.8℃
14.7℃ 湿度:62% 2015-05-17 1962日目
-
夢園×オブツーサ・fマクミアーナ
夢園×オブツーサ・fマクミアーナという名前で入手したもの。これもけもけも。
25.5℃
19.1℃ 湿度:86% 2015-05-15 1960日目
-
出戻り雫石
身内のとこから出戻った雫石。環境が合わなかったらしく、真っ赤になってしぼんでたので植替え&養生。だいぶ復活してきた。あと半月から1ヵ月くらいで完全復活かな?
22.8℃
16.6℃ 湿度:68% 2015-05-14 1959日目