2015 男爵薯
終了
成功

読者になる
男爵 | 栽培地域 : 岐阜県 岐阜市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2.4㎡ | 種から | 16株 |
-
収穫(6/13)
おすそ分けも含めて2株掘りました。 試し掘りのよりも、ちょっと大きいかな? 本日の収穫:1.67K
32.7℃ 18.7℃ 湿度:55% 2015-06-13 78日目
(0 Kg) 収穫 -
試し掘り
ちょっと下の方の葉が黄色くなってきたようなので、試し掘りしてみました。 デストロイヤーやキタアカリはまだそれ程なので、これも品種の違いですかね。 1株でこれだけ出来れば、ジャガイモ初心者としては文句ないです(*^_^*)
28.9℃ 19.4℃ 湿度:67% 2015-06-02 67日目
(0 Kg) 収穫 -
花が咲きました
デストロイヤーと違って、ジャガイモらしい花が咲きました。 前回作業日から2週間。 茂ってます。
28.7℃ 18.8℃ 湿度:60% 2015-05-15 49日目
-
芽かき
芽かきして、追肥・土寄せしました。
28.6℃ 15.2℃ 湿度:59% 2015-05-01 35日目
-
発芽
芽が出ました
20.8℃ 7.4℃ 湿度:65% 2015-04-16 20日目
発芽 -
植付け
ようやくジャガイモの植え付けしました。 とは言え男爵芋だけなんで、まだデストロイヤー(グランドペチカ)と北あかりが残ってます(−_−;) 60cm幅の真ん中に深さ15cm程度の溝掘って、種芋置いて、間に牛糞堆肥と有機入化成肥料起きま...
20.1℃ 2.1℃ 湿度:36% 2015-03-27 0日目
植付け
- 1