イチゴ/宝交早生
栽培中

読者になる
宝交早生 | 栽培地域 : 兵庫県 明石市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 2株 |
-
二世大きくなってます
隣にレタスが出てきたのが謎ですが、種飛んだかな? 冬を越えるためにできるだけ大きくなってほしいなぁ
20.6℃ 13.7℃ 湿度:65% 2015-11-16 236日目
-
2代目植え替え
孫株を切り離して大きいプランターに植え替えました ちょっと葉が枯れ気味ですが、頑張って! 1代目は株分けが終わったら引退してもらおうと思っていたのですが、放置したのに意外と元気なのでこのまま育ててみようかと 実はならないかもしれないで...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-19 208日目
-
根が張ってるかな
動かないように洗濯バサミで抑えてたのですが 引っ張っても抜けないので、これはちゃんと根が張ってるのかな 親株との切り離しはもう少し様子を見てみよう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-08-24 152日目
-
孫株まで伸びてきた
暑さで枯れそうになりながらも頑張ってます 子株から孫株が伸びてきたので移植の準備
33.8℃ 27.8℃ 湿度:69% 2015-08-06 134日目
-
ランナー!
待ちに待ったランナーがやっと出てきた 放置決めてから水やりくらいしかしてなくて気づかなかったのですが 昨日の台風対策を考え中に発見! テンション上がったけど、外は土砂降り、次の日ちゃんと確認しよう で、確認したところ 3本伸び...
29.1℃ 22.2℃ 湿度:78% 2015-07-18 115日目
-
収穫(3個 計16個)
不細工を三つ収穫しました 今までで一番甘いような気がしました 今までがすっぱすぎたのかな? 形はいびつでしたけど 最後一つを残して今年は終わりですね ただランナーが全然出てこないので困ってます 子株か孫株で来年のイチゴを作ろ...
26.9℃ 21.1℃ 湿度:62% 2015-05-30 66日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫(1個 計13個
どんどん実が小さくなってますね やっぱり鉢が小さかったかな 数も摘果すると結構減ってしまいましたし 株み小さいですから仕方がない 来年頑張る(._.) 今回も犬に食べられた
26.8℃ 18.3℃ 湿度:56% 2015-05-24 60日目
-
残り
後からついた実も少しずつ大きくなってるのかな
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-20 56日目
-
収穫(3個 計12個)
小さいのばかりです もう大きくなってた分はこれで終わりです あとから出てきた小さいのが後で5、6個ですね ランナー出てこないけど 大丈夫かな
23.4℃ 18.4℃ 湿度:80% 2015-05-16 52日目
(0 Kg) 収穫 -
いちごのクラフティ
材料 4人分 いちごー6粒 A卵ー1個 砂糖ー大さじ2 薄力粉ー大さじ1 牛乳ー1/2カップ 粉砂糖ー適量 作り方 ①オーブンを180度に予熱する。いちごは縦半分に切る。 ②ボウルにAを合わせ、グラタン皿な...
23.5℃ 14.9℃ 湿度:74% 2015-05-12 48日目
レシピ