アルプス乙女
栽培中

読者になる
アルプス乙女 | 栽培地域 : 岐阜県 岐阜市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
-
りんごっぽい
ほぼ放置状態ですが、テキトーに摘果しておいたアルプス乙女。 実が大きく、赤みも帯びてるのも有ったりとちゃんとりんごっぽくなって来ました。 可愛いので、見てるだけで嬉しくなります(*^_^*)
26.9℃ 24.1℃ 湿度:94% 2015-07-23 115日目
-
毛虫
ノートに書き損ねてましたが、実は2回目の毛虫です。 前回発生時に毛虫用のスプレーしておいた効果か、今回は1匹だけでした。 そして受粉もしてないですが、結実してました(*^_^*) 無事に育ってくれますように。
28.7℃ 18.8℃ 湿度:60% 2015-05-15 46日目
害虫 結実 -
開花
白い可愛い花が咲きました(*^_^*)
20.3℃ 8.9℃ 湿度:60% 2015-04-12 13日目
開花 -
可憐な乙女
アルプス乙女が我が家にやって来ました(*^_^*) 地植えが場所的に無理なので、夏の水やりがチョット心配ですが、花海棠と共に大きめの鉢で育てます。
21.8℃ 8℃ 湿度:57% 2015-03-30 0日目
植付け
- 1