トマトの栽培 (甘太郎) 栽培記録 - toshi_G
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > 甘太郎 > トマトの栽培

トマトの栽培  終了 成功 読者になる

甘太郎 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.8㎡ 種から 28
  • 苗の一本が開花

    やっと育苗の一本が開花しました、他二本もつぼみを確認したので あと一週間くらいで植え付けできそうですね。  初めての種から育てた苗を、やっともう少しで植え付けられます、 ほんとは五月の連休位に植え付けしたかったのですが、種からの 生...

    24.1℃ 20.3℃ 湿度:82%  2015-06-03 64日目

    開花

  • 苗につぼみが

    苗の一番成長の良いものに つぼみが出てきました  これが開花したころには植えつけられると その他の苗ももう少しかな。 植え付けはあと二週間くらいかな

    30.8℃ 19.8℃ 湿度:53%  2015-05-31 61日目

  • 育苗

    一番大きいもので やっと23cm 本葉は6枚~7枚 もう少しですが、なかなか植え付ける 苗にならないです。

    26.3℃ 17.1℃ 湿度:65%  2015-05-28 58日目

  • 育苗の観察

    背丈は伸びていますが、まだ花芽を持たず 昼は外に夜はサンルームの中で育苗中です。 植え付ける苗は6本・・・添付写真 その他に鉢上げしてある、別な6苗がありますね。 植え付け場所は6個だけ、 先日お隣さんに鉢上げした苗3個、義理の弟...

    29℃ 16.3℃ 湿度:43%  2015-05-27 57日目

    水やり

  • 育苗と観察

    なかなか植え付けまで行かない、種から育てたトマト 鉢上げ後は5/16に10cmだったものが約20cmまで 育ってきました。

    25.5℃ 17.2℃ 湿度:59%  2015-05-24 54日目

  • 大きいポットへの鉢上げ以降

    鉢上げした時より、成長しています コンテナから3cm位出ています

    28℃ 湿度:54%  2015-05-23 53日目

  • 鉢上げ後

    二回目の鉢上げ後 プラのケースから少し背が伸びて 顔お出しています。

    24℃ 13.3℃ 湿度:53%  2015-05-21 51日目

  • 鉢上げ二回目

    9cmポットから12cmポットに、大きそうな苗を 二回目の鉢上げです、他の人のNoteでポットを大きくしたら 成長が一段と早くなったと書いてあったので、 物は試しと、10苗を二回目の鉢上げしてみました。

    22.4℃ 16℃ 湿度:85%  2015-05-19 49日目

  • 苗の成長

    一番元気で10cmに成長しました。 成長の良いもの6苗が花芽を持つまで 育てなくちゃね。 待ち遠しい

    24℃ 17.2℃ 湿度:76%  2015-05-16 46日目

  • ポット育苗中

    やっと苗らしくなってきました。 6月初めごろには植え付けられるかな

    30.1℃ 13.6℃ 湿度:49%  2015-05-14 44日目

    水やり

GOLD
toshi_G さん

メッセージを送る

栽培ノート数82冊
栽培ノート総ページ数1853ページ
読者数13人

自宅の庭を耕して小さな菜園を作っています
野菜作りは、まだ駆け出しです
PlantsNoteをしり、みなさんのを参考にしながら
野菜作りの記録を取っていきます。
アドバイスやご指導をお願いします。